
1998年頃、銀座に行った際通りがかって入った店の名前を知りたいのです、とても美味しかったので今でも思い出します。 たしか記憶に依ると、銀座へ入る大通りの始め(交差点)手前、丸い塔の様な建物の何階か。真ん中がエレベーターで、周りが客席でした。窓から外が眺められたのを覚えています。
ランチで寄りました、1500円もしたかどうか?(1300円台だったと)
今回Googleマップで、それらしきを探してみて。天厨菜館か?と思ったのですが、店内の様子写真が全然違う。 どなたか分かる方、教えて頂けたら嬉しいです。当分東京へは行けそうもないので。
No.2
- 回答日時:
ぽいものを挙げます。
東京交通会館「中華食堂 遊楽」
同建物に「交通飯店」というのもあったが2022年閉店とか。
返信有難うございます。グーグルマップで調べてみたのですが。交通会館の建物が大き過ぎるのと(私の記憶映像に対して)、遊楽 交通飯店 共に店の様子が違いました。 おそらく次の回答者の方の 英記茶荘だと思われます、ネットで店内の映像が見当たらなく残念ですが。
銀座の入口 というのが、違っていたのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜリニア新幹線は大阪側から着工しないのですか?今開通してれば東海道新幹線の本数が減って、北陸新幹線
新幹線
-
3日後に東京に旅行に行くのですが東京で有名な食べ物ありますか?お昼ご飯に食べるものを迷ってます
関東
-
行き方を教えてください 小竹向原から東京駅にあるサピアタワーに行きたいです 東京駅からいくか大手町か
電車・路線・地下鉄
-
-
4
近鉄鶴橋駅について質問です。
電車・路線・地下鉄
-
5
先日、品川駅~新横浜駅まで新幹線に乗ろうとPASMOで新幹線改札口を通ろうとしたら、通れないで窓口で
新幹線
-
6
山手線にグリーン車導入の可能性はありますか?
電車・路線・地下鉄
-
7
オフピーク定期券について
電車・路線・地下鉄
-
8
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
9
関西人です。平日の夜、新大久保駅と東新宿駅のどちらでも乗れる場所から帰ります。新幹線の新大阪行き最終
電車・路線・地下鉄
-
10
エクスプレス予約で新幹線予約するのですが料金が違いました
新幹線
-
11
切符についてです。 古河→東京→名古屋に行きたいのですが、古河駅から東京まではパスモでもいいと思い、
電車・路線・地下鉄
-
12
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
13
旅行をした事がなく初めてJR特急列車に乗りました、高知駅から高松駅までです。 その時てっきり特急券だ
電車・路線・地下鉄
-
14
大学は東京に行きたいのですが、飛行機を利用しないと行けない距離です。皆さん、どんな予約方法、また飛行
飛行機・空港
-
15
新幹線で浜松から京都→みやこじ快速で奈良→桜井と移動する場合、乗車券を浜松→桜井で購入した場合奈良で
電車・路線・地下鉄
-
16
関空の早朝便に詳しい方居ましたらご教示頂けましたら幸いです。 peachの早朝便7:30に乗るのです
飛行機・空港
-
17
東京から博多までノンストップの、のぞみ号が運転されたら乗りたいですか?
新幹線
-
18
8月に、三世代旅行を計画しています。 祖父母が、宿の部屋から花火が見たいと言うので、何とか叶えたいで
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
19
東京タワーの行き方
関東
-
20
アゴダについての質問です。 先日アゴダで予約しようとしたのですが、12万円の部屋が3万円になっており
関東
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
距離について
-
日本を訪れるには最適な期間は...
-
羽田空港から横浜
-
風俗
-
日本の美しい川、おすすめ10本...
-
☆JR大阪駅☆
-
なぜ広島は韓国、中国人などア...
-
成田空港の発着陸を眺めながら...
-
20代の旅行
-
私には不思議な力はありません...
-
モバイルSuicaの使い方を教えて...
-
Luupの自転車はどのように借り...
-
六本木ヒルズ、森タワーからノ...
-
いつも口だけの彼氏
-
税金大国「日本」みなさんが日...
-
福岡県北九州市で、備蓄米が売...
-
年取って、死ぬ前に行きたいと...
-
両親への海外旅行サプライズプ...
-
国内程安心して旅行出来る旅行...
-
個人旅行で、車の運転を担当す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本を訪れるには最適な期間は...
-
いつも口だけの彼氏
-
羽田空港から横浜
-
20代の旅行
-
風俗
-
私には不思議な力はありません...
-
六本木ヒルズ、森タワーからノ...
-
両親への海外旅行サプライズプ...
-
個人旅行で、車の運転を担当す...
-
福岡県北九州市で、備蓄米が売...
-
年取って、死ぬ前に行きたいと...
-
国内程安心して旅行出来る旅行...
-
日本各地の食べ歩きなどできる...
-
大阪万博が盛り上がらないのは
-
税金大国「日本」みなさんが日...
-
成田空港の発着陸を眺めながら...
-
マルティン・ガルシア・ガルシ...
-
Luupの自転車はどのように借り...
-
モバイルSuicaの使い方を教えて...
-
奈良県の観光スポットとこの時...
おすすめ情報
有難うございました、おそらく 英記茶荘 の方だと思います。今グーグルマップで見たら、三愛ビル近くのSEIKO時計のビル=三越ですか?に見覚えがあり、また近くにぺこちゃんの看板があったのも思い出しました。
おそらく当時、営団銀座線で降りて歩いて行った為 銀座の入口と勘違いしたのだと思います。
解体されたのですね、最近。今回知りました
店が無くなったのは残念ですが、新ビルにまた入るかもしれないですし、楽しみです! 分かってスッキリしました、ありがとうございます。
英記茶荘
本店=香港
日本店=片岡物産(紅茶の販売で有名)がプロデュース
開店日
銀座店〜平成元年=1989
六本木店〜2003
どちらも、2009年に閉店
以上、ネットで見つけた記事・情報より