
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
裏の赤い札は、会社の名前と所在地(Bremen)とFernruf(電話番号)です。
サインは多分Görlitz(ゲルリッツ)という姓だと思うのですが
この会社は(これもまた)多分
https://auctionet.com/en/1952460-dorrbecker-co-b …
だと思うので、直接問い合わせてはいかがですか。
No.4
- 回答日時:
①グーグルの画像検索でその絵画を検索すると、絵画のモノクロ版の絵が見つかります。
(添付画像)②サインの一つは他の回答者の方が言われるとおりドイツの都市「ブレーメン」で、絵画で描かれているのも、現代では世界遺産に登録されているブレーメン市の市庁舎で、古くから観光スポットの一つです
https://www.getyourguide.jp/bremen-l18/bremen-va …
③日本で古い時代のモノクロ写真に着色して土産物として販売されていたりしましたね。そんな感じで、元はモノクロの原画があって、その原画にあとから水彩で着色して土産物として販売していたものではないでしょうか。

No.3
- 回答日時:
一番目(左)のはブレーメンと書いてありますが、2番目は達筆すぎてちょっと。
土産物の様な気もしますが。版画なら裏か紙の端に数字が書いてあるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
イラストにアドバイス下さい
美術・アート
-
どうして国鉄分割民営化時にJR東日本(北海道も)、中日本、西日本(四国、九州も)にしなかったのですか
電車・路線・地下鉄
-
-
4
新橋から亀有に行くのに常磐線1本では 行かれないのですか
電車・路線・地下鉄
-
5
認識しやすい絵柄はどういう絵柄ですか? イラスト描いてます
デザイン
-
6
なぜ韓国にロッテが多いのですか?日本の企業だと思ってたのに、あまりの多さに驚きました
アジア
-
7
国語が苦手でも小説家になった人いますか?学校の現代文と小説執筆はまた別物ですよね?私、国語苦手だった
文学・小説
-
8
どうして日本は明治になるまで街道が舗装されなかったのですか? ヨーロッパではローマ時代から既に主要街
歴史学
-
9
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
10
日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収について
交通科学
-
11
この温泉は何処ですか?栃木県、日光辺りの温泉ですか?お分かりの方教えてください。
温泉
-
12
図書館に行ったら「自主勉強禁止」とあったのですが、これってなんでですか?こんな図書館(地元)初めてみ
図書館情報学
-
13
漢字は本来の読み方で読めばいいのですか?
日本語
-
14
ギヤマンの油彩過去に250万で購入した 作品ですが現在だといくらぐらいで売れるでしょうか。
美術・アート
-
15
伊丹空港は不便だという問いに対し
その他(交通機関・地図)
-
16
カメラマンとしてのマナーについて
写真
-
17
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
18
北海道の無人駅にあるストーブは勝手に着火しても良いのですか?
北海道
-
19
どこの国に探しに行けばよいか教えてください。
その他(海外)
-
20
古文書解読に協力してください。
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の感想をください
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
どうすれば、絵って綺麗に輪郭...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
リラックマやカナヘイの小動物...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
イラスト 添削
-
前と同じく、犬を書き直して見...
-
絵を描く練習について。 自分の...
-
なぜ街の壁などに良く描かれて...
-
ロダン「地獄の門」
-
絵を描くのが好きな人に質問。 ...
-
仕事や活動でお絵かきパフォー...
-
トマソンについてどう思いますか?
-
可愛い絵を描く人は優しい、激...
-
小学生女子って、キャラクター...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
ちいかわの作者のナガノさんの...
-
子供向けのキャラクターって、...
-
つけぺンのペン先の替え時がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
なぜ男性は絵を描く人が少ない...
-
ロダン「地獄の門」
-
女性画家の名前が知りたい。(...
-
お見苦しい絵ですみません。 女...
-
イラスト 添削
-
サルバドール・ダリは、なんで...
-
絵を直した方がいい?って妹が...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
ミレーのこの絵は、なんで「落...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
なんでピカソやゴッホやルノワ...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
油絵を描いた人の名前は?
-
ハムスター描きました。 感想お...
-
どれだけイラストをあげても伸...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
1、絵の感想お願いします。 2、...
-
子供向けのキャラクターって、...
おすすめ情報
サインです
サインです
裏面のシールに番号が振られています
サインです(2回目)
サインです(2回目)
サインです(2回目)
絵です(2回目)