重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうして夜ふかしは体に良くないの?

A 回答 (5件)

脳が休めない


胃がやすめない
体内時計が狂う
から 昼の時間に過ごす健康な生活リズムが乱れるからです
    • good
    • 0

体のリズム……侮れないですよ。

すごく大事です。
    • good
    • 0

体内時計がおかしくなるから…(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 0

睡眠時間、起床時間、就寝時間がズレるて生活のリズムが狂うからじゃないですかね。


また夜は寝るもの。人は夜行性の動物ではないので、夜は寝るような性質の体になっているので、夜起きてばかりいると体調を壊すという事だと思いますよ。
    • good
    • 0

若いころは気にならないけど年を取ると、若いころから規則正しい生活を送っておけば良かったと後悔するよ。


そうして、質問者さんが、年を取ったころに、若い子に同じ質問をされて、同じように回答することになると思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています