重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の時代、男に産まれても不幸しかないです。
物価高で給料も全然上がらないのに、今の時代共働き当たり前だけど、未だに男は稼ぎが価値みたいな風潮ありますしね。
女の人はなんだかんだ言って守って貰える部分が大きいんだと思います。自殺率も圧倒的に男の方が多いですし。
女に産まれたくなかったなんて人、あんまりいない気がしますが、実際のところどうなんでしょうか。

A 回答 (6件)

それはいまあなたは男性だからじゃないですかね。


女性になればなるでまた大変な事が沢山あると思いますよ。
わたしはどちらが大変かはどっちもどっちだと思います。
どちらの方が楽ということはなく、どちらも大変だと思いますよ。
性別関係なく、男であれ、女であれ、生きていくということは大変なんだと思います。
    • good
    • 1

女の苦労を知らないからそう思うだけでは? ストッキングや生理用品、化粧品、それに働いていれば各種税金と、男よりも毎日けっこうな出費額ですよ。

万年金欠だから掛け持ちのアルバイトでもしなければやっていけません。
    • good
    • 0

自分は50過ぎでバブル崩壊後のまだ余韻の残る時代に就職しま


した。その当時、上の世代の40代、50代の中卒や高卒の人で、
努力や苦労を積み重ね大手企業の工場長で年収1000万クラスの
人がゴロゴロいたので、時代がおかしくなったと思います。
    • good
    • 0

私は男に生まれたかったな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですが。どうして?

お礼日時:2025/03/06 22:03

うちの嫁さんはパートだけどあれだけ頑張ってて、年金月7万行かないよ。

これでも女が得かい?俺が死んだら恐ろしいと言ってるわ。ニートやフリーターは餓死しまくるぞこれから。
    • good
    • 0

でも生理あるよ。

だるいよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A