
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
空家、ありますよ。
シャッターが閉まった店舗も・・・家主が高齢で老人ホームに入居、子供は結婚して他の場所に住んでいるというケースが多い。
子供が、年に1,2度でも家の様子を見に来てくれればいいんですけどね。
行政?
所有者に解体費用の一部を助成したり、集会・交流施設、学習施設など、地域の活性化に資す施設に改修した場合に、その助成をしたり、リフォーム費用を助成したり・・・
いろいろありますが、なかなか進んでいないのが現状です。
No.2
- 回答日時:
周辺に、(後継者が居ない事による)空き家が
増えたりしていませんか?
↑
後継者が居ないんでしょう。
空家が目立つようになりました。
ワタシの処は、人口増加地域
なんですが、それでも
こういう有様です。
また、店舗等が閉店していませんか?
↑
本屋が閉店しました。
不便です。
政府,自治体等の対策はないのでしょうか?
↑
そもそも日本全体の人口が
減っているのですから
過疎地は切り捨てるしか
無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
>>周辺に、(後継者が居ない事による)空き家が増えたりしていませんか?
また、店舗等が閉店していませんか?
Youtubeの動画で、住む人が激減して荒れた団地の建物とか、空き家となった戸建てが並んでいる風景が紹介されているのを目にしますね。
東京都内の私の家の周りでは、空き家が増えたという感じはしませんけど、実家のある街を見ると、空き家となっている家、崩れかけた家、以前は家があったが更地になったところが増えていました。
また、スーパーが閉店してコンビニになっていたり、個人商店の多くが閉店していました。
小学校も廃校となって、近くの中学校と統合されてしまっていました。
だから買い物が大変になっていると思えます。
>>政府,自治体等の対策はないのでしょうか?
実家のある街は全国的に知名度があって観光地だといえますけど、周りを歩いている方を見ると、老人が多いですね。
そして、観光地とはいえ、ホテル等の宿泊施設が少なく、バスの本数も少ないです。
観光資源があっても、観光客としては、宿泊して観光するほどではなくて、「通過型観光地」と言われているようです。
人口推移のグラフを見ると、一貫して右肩下がりになっていますし、高齢者比率は増大しています。また、女性の比率が減っているのも問題みたいです。
自治体による未来ビジョンの提言書が作成されていますし、それなりに対策案が出されて実施されているみたいですけど、うまくいってないように見えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ日本の政治は外国人に優しく自国民に優しくないの? 日本人をわざと減らそうとでもしてる?
政治
-
日本はいつか破綻しますか。 それは何においての破綻でしょうか。 何においての破綻をしますか。 日本に
その他(ニュース・時事問題)
-
なぜ「ロマンス詐欺」は犯罪で「キャバクラ」は商売なのですか?
就職
-
-
4
今日は入社式。 初任給バブルが凄いですが、このシワヨセはどこに来るのでしょうか?
経済
-
5
失礼な話ですが、ちょっとアホな人ほど統計とかデータとか、全くわかってないですよね? 都合の悪い統計と
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
早めの回答いただけると助かります。 給料未払いが1年以上続いています。 しかし、社長は少ない売上から
所得・給料・お小遣い
-
7
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
8
上司に質問をした時に 「どう思う?」ってよく返されます。 自分はイエスかノーかの答えが欲しい時にも
会社・職場
-
9
「日本を戦争のできる国にしようとしている」?
戦争・テロ・デモ
-
10
ギャングがいるような発展途上国でも撃たれたらすぐに救急車が来ます。 警察とかはほぼ機能してないところ
その他(ニュース・時事問題)
-
11
男性 42歳です。 同級生は1つの職業で20年位働いています。 わたしは職場を転々としています。 原
会社・職場
-
12
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
13
一人暮らしの男性は、10人のうち8人が家計簿を付けているでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
14
上岡龍太郎さんが比喩でおっしゃっていた「腕にしみ込んだ弁当…」って言葉。
バラエティ・お笑い
-
15
面接の健康状態のアンケートで「病気や障害は採用に影響しない」と書かれていて、いざ働くと障害や病気に理
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
父親との関わりについて質問です。自分は、国立大学を出ています。しかし、父親は、中卒の土木作業員です。
父親・母親
-
17
世の中の大半の人は。 雇用先での流れ作業 の 更に一分を行い給料を貰う。 事務系でも 営業して 経理
経済
-
18
日本では18歳から大学に入学して卒業する事に意味がありますか? それは日本が基本的に終身雇用で雇用す
教育・文化
-
19
アメリカで大統領などの就任式や裁判の証言など、神に宣誓したりしますけど……宗教の自由に触れないの?
宗教学
-
20
不当解雇を争う労働審判で、あまり弁護士がやる気がないのが困っています
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
傷害事件になりますか?
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
世界人権デーは12月10日
-
警察官が出来る害獣駆除
-
犯人の顔を出さないのは、なぜ?
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
顕正会という宗教団体について
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
今年のコメ高騰問題は、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
犯人の顔を出さないのは、なぜ?
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
天皇制をやめろとは言いません...
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
傷害事件になりますか?
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
警察官が出来る害獣駆除
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
アメリカがイランを攻撃した理...
-
今年のコメ高騰問題は、
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
風の強さについてお伺いしたい...
-
顕正会という宗教団体について
おすすめ情報