
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こじつけではなく、プロメテウスは当初「エイリアン(第一作)の前日譚」として企画されました。
しかしその後、エイリアンの前日譚というニュアンスが薄れていった、という経緯です。
いろんな人が「エイリアンと関係している(前日譚だ)」と言ったり、「つながりは弱い」と訂正したり、二転三転しています。
以下、映画プロメテウスのwikiからのコピペです。wikiを読むとよくわかります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD …
2011年1月、製作会社重役の提案により映画のタイトルは『プロメテウス』となり、2012年に公開されることがわかった。
スコットは以前、「新作は『エイリアン』シリーズの明確な前日譚である」とマスコミに語っていたが、それを訂正し『エイリアン』フランチャイズとの本作の結びつきは控え目であるとした。
彼は「『エイリアン』シリーズが出発点ではあるが、創造のプロセスのなかで、新たな神話と宇宙へと進化した。シリーズとは異なるオリジナルな物語が展開されるが、ファンなら必ずそこに『エイリアン』のDNAを見いだすだろう」と述べた。
しかし2011年2月12日、ファスベンダーはMTVに対し、本作が『エイリアン』の前日譚であると話し、「『プロメテウス』は『エイリアン』に絶対に繋がる」「明確な接続静脈がある」と述べた。
2011年6月インタビューで脚本のデイモン・リンデロフは、『エイリアン』の前日譚ではあるが、別のストーリーに続くと主張し、「本当の前日譚は本質的にはオリジナル映画の出来事に先行する必要があるが、本作は同じ世界を舞台にするものの、完全に何か異なり、異なったキャラクターが描かれ、そして完全に異なったテーマを持っている。それがこの映画がなりたがっているものについての私の基本的な印象だ」と述べた。
No.3
- 回答日時:
2012年の映画『プロメテウス』は当初からエイリアン シリーズの1作であり、これまでのシリーズに対する prequel (前章、前日譚)として企画されました。
企画段階でリドリー・スコット監督自身が「化石化したエイリアンの死骸=スペース・ジョッキーの正体を解明する内容」と説明。https://eiga.com/news/20110117/3/
しかし脚本段階でこれまでのシリーズとは別の物となったという説明で公開前のプロモーションを展開。公開されてみると完全に prequel だったわけですけど。シリーズ物の新作が公開される時に、旧作を全部観てない人でも楽しめますよ、今回初めて観る人でも楽しめますよ、だから映画館に来てくださいと宣伝するのはよくあることです。
『プロメテウス』の全米公開前には続編の可能性があることをリドリー・スコットが話し、それが『エイリアン:コヴェナント』になりました。
No.1
- 回答日時:
「1」を観たのは中学生のころでしたが、あの衝撃は忘れないですね。
随分沢山の続編・スピンオフ作品が出来ましたが、プロメテウス3部作は未完成のままで、別のスピンオフ「ロムルス」が公開されたりして2作で打ち止めになりそうな状況です
プロメテウス3部作もリドリーの頭の中にはかすかに?あった構想かも知れませんが、どう考えても興行的な後付け、こじつけ?の物語です。
これまでに公開されている全ての作品をみると、結局キャメロン監督の「2」が流れを混乱させてしまったと言えます。もし最初から計画されていたら「2」は全く違う物語になっていたのでは・・なんて思ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
映画に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
洋画
-
ホームレスのおじさんが中学か小学校に入学する映画わかる方いませんか?
邦画
-
映画に詳しい方どうかよろしくお願いいたします。
洋画
-
-
4
下記の中から観てイマイチだった作品と面白かった作品を教えてください。数はいくつでも構いません。 ↓↓
洋画
-
5
自称映画好きの人に質問です。ラブストーリーでオススメありますか?わりと最近観た映画で特に良かったのは
洋画
-
6
悩み
邦画
-
7
ハリソンフォードやリーアムニーソンみたいなジジイが大人気なのはなぜでしょうか?最近ずっと出ずっぱりで
洋画
-
8
「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」に一瞬出てくる煙突付きの白い家は、誰の(何の)家ですか
洋画
-
9
映画「オッペンハイマー」
洋画
-
10
第二次世界大戦をモデルにした洋画で有名なものって何がありますか?
洋画
-
11
忠臣蔵はもうオワコンでしょうか?
邦画
-
12
映画のタイタニックのどこが泣けるのかずっと疑問に思ってます。 泣ける場面あります? 泣ける人はどのシ
洋画
-
13
これって権利侵害、偽ブランド商品ではないでしょうか?
洋画
-
14
なぜハリー・ポッターという作品は実写ではなく、アニメ化しなかったのですか? アニメ化してほしい
洋画
-
15
冴えない風貌の主人公が活躍する映画
洋画
-
16
「アナ雪」のテーマって松たか子とMay J.の二人歌ってるようですが、どっちが本物なんですか?
洋画
-
17
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
18
映画のタイトルが思い出せません。 ヘラクレスやトロイ、タイタンの戦いのような映画で、神話を成し遂げた
洋画
-
19
洋画のセリフを文字起こししたサイトはありますか? 字幕ではなく、俳優の英語のセリフを知りたいです。
洋画
-
20
マシンガン
戦争・歴史
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジョン・ウィック 最新作ができ...
-
1979年の映画、「ムーンレイカ...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
動画を探しています
-
「逢引き」という映画、どう思...
-
「ショーシャンクの空に」は、...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
B級映画に詳しい方、よろしくお...
-
ESTPが主人公の作品で面白いの...
-
自称映画好きの人に質問です。...
-
映画エイリアン アダムスを観て...
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
これは何というタイトルの洋画...
-
白雪姫実写が赤字予想みたいで...
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ショーシャンクの空に」は、...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
「逢引き」という映画、どう思...
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
1979年の映画、「ムーンレイカ...
-
ジョン・ウィック 最新作ができ...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
動画を探しています
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
この映画のタイトルと結末は?
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
映画に詳しい方、どうぞよろし...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
第二次世界大戦をモデルにした...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
-
自称映画好きの人に質問です。...
-
どうしてシルベスター・スタロ...
-
これは何というタイトルの洋画...
おすすめ情報