重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お判りになる方、宜しくお願い致します。

スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→
エクスプローラの[プロパティ]で

[リンク先]の"コマンド"と
[作業フォルダ]の"コマンド"、

2個所を変えてしまって、既定に戻したいのです。

あと、[リンク先]選択時の[詳細設定]→詳細プロパティの

[別の資格情報で実行する]と
[別メモリ領域で実行する]

の各チェックですが、既定ではともにチェックは入っていなかったような
気がするのですが、変えてしまった今では[別メモリ..]の方は
チェックが入ってしまっています。
変えようにもグレーアウトで変更できません。
ひょっとしたら、既定でもチェックが入っていたのかもしれませんが...。

つまり、[すべてのプログラム]にある[エクスプローラ]の
[プロパティ]を既定に戻したい、
[詳細設定]の[詳細プロパティ]も、元の状態にしたい、のです。

ご存知の方、宜しくお願い致します。

こうなってしまった経緯は、デスクトップのショートカットアイコンを
エクスプローラのツリー形式にまとめて表示できないかな、ということを
自分なりに試していまして、要らぬところを触ってしまった訳です。
面目ないです。

環境: Windows XP Home Edition SP2

A 回答 (4件)

自分のPCでは


[リンク先]
%SystemRoot%\explorer.exe
[作業フォルダ]
%HOMEDRIVE%%HOMEPATH%
となっています。

この回答への補足

お答え有難うございます。
実は、お礼と補足が相前後しております^^;
( お礼のあとにこの補足を書いております。)
MKT3さんのご指摘中の『 ¥ 』を見逃しておりまして、
#4さんのご指摘で気づきました。そのときにはもう、
勝手に違う方法を「試して」、解決?のような感じに
至っておりました。
ですから、お礼中にあった「そのコマンドが...」あたりは
ただの早とちり、全くの勘違いであろうと....^^;
すみませんでした! せっかくお答えいただいたのに...。

補足日時:2005/05/24 00:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございました。

%SystemRoot%explorer.exe でエラーが出るのは、
すでにそのコマンドが使用済みだから? と思い、
試しに( 試しばっかりですが...)、条件『エクスプローラ』で
ファイル名の検索をしてみました。すると、
2つ引っかかり、そのうちの一つ、system32のほうで、
エクスプローラのショートカットというのを見つけました。
それで、[ スタートメニュー ]フォルダから今ある[ エクスプローラ ]の
ショートカットを削除して、先ほどのsystem32からの[ エクスプローラ ]の
ショートカットをコピーし、[ スタートメニュー ]フォルダの[ アクセサリ ]フォルダに
貼り付けました。
これで、たぶん、初めの状態と同じ(?)になったんじゃないかなぁ、と思います。
ちなみに、[ すべてのプログラム ]→[ アクセサリ ]→
[ エクスプローラ ]をクリックで、[ マイドキュメント ]が
開くようになりました!

お騒がせ致しました。有難うございました。
また、質問させていただいた際には、宜しくお願い致します。

お礼日時:2005/05/24 00:43

#1です。



#2さん、追加情報ありがとうございます。
>>[作業フォルダ]の"コマンド"、
>%HOMEDRIVE%%HOMEPATH%
>%挿入しました。
それが正解でした。

リンク先に関しては、#3さんのように
二つ目の%の後に¥が入ってました。

なので#3さんの回答が正解ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、再返答を頂き有難うございます。

たぶん、解決いたしました( たぶん.....^^; )

これからは、変なところを触るときは、
スクリーンショットなどで原形がわかるように
保存してから、にしたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2005/05/24 01:03

WinXP Pro XP2を使っています。


#1さん前半は同じです。
ただし、%記号が1つ抜けている(転記ミス)ようです。
私のPCでは以下のようになっています。

>[リンク先]の"コマンド"
%SystemRoot%exploer.exe
同じです。

>[作業フォルダ]の"コマンド"、
%HOMEDRIVE%%HOMEPATH%
%挿入しました。

>[別の資格情報で実行する]
チェックなし。

>[別メモリ領域で実行する]
チェックありのグレー表示でアクセスできない状態。

この回答への補足

素早いお答え、本当に有難うございます!

info22さんのご教示のとおりに入力してみますと、

ショートカットエラー:

 受け側に指定されたパス名'%SystemRoot%exploer.exe'は無効です。パスとフォルダ名が正しいか確認してください。

と、出てしまいます。
#1さんのお答えについてご指摘された % の挿入を致しましたが、
エラーは変わらずでした。
ひょっとして、スペルミスかな?と思い、explorer と入力してみても、
駄目でした。では、と試しに % と exploer の間に半角スペースを
入れてみると、いちおう、エラーは出ませんでした。
(info22さんのところでは、半角スペースは空いていませんでしたか?)
ちなみに、exploer でも explorer でも、間に半角が空いていると、
エラーは出ませんでした。
同じ結果になる、ということです。
これってちょっとヘンじゃないかな、と思いますけれど......。

それと、
アクセサリ→エクスプローラを開くと、
[ WINDOWS ]フォルダが開いてしまいます。
C:/WINDOWS の WINDOWSフォルダです。
試しに、PCの再起動をしてみましたが、同じでした。
また、階層を上がって、一旦マイドキュメントを開き、
そこでウィンドウを閉じてから、
またアクセサリ→エクスプローラで開いてみても、
やはりWINDOWSフォルダが開きます。
既定ではここが開きますか?
何にも覚えてなくて、また、質問ばかりで、すみません。

補足日時:2005/05/23 20:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございました。

%SystemRoot%explorer.exe でエラーが出るのは、
すでにそのコマンドが使用済みだから? と思い、
試しに( 試しばっかりですが...)、条件『エクスプローラ』で
ファイル名の検索をしてみました。すると、
2つ引っかかり、そのうちの一つ、system32のほうで、
エクスプローラのショートカットというのを見つけました。
それで、[ スタートメニュー ]フォルダから今ある[ エクスプローラ ]の
ショートカットを削除して、先ほどのsystem32からの[ エクスプローラ ]の
ショートカットをコピーし、[ スタートメニュー ]フォルダの[ アクセサリ ]フォルダに
貼り付けました。
これで、たぶん、初めの状態と同じ(?)になったんじゃないかなぁ、と思います。
ちなみに、[ すべてのプログラム ]→[ アクセサリ ]→
[ エクスプローラ ]をクリックで、[ マイドキュメント ]が
開くようになりました!

お騒がせ致しました。有難うございました。
また、質問させていただいた際には、宜しくお願い致します。

お礼日時:2005/05/24 00:43

私の使っているマシン(XP Pro SP2)では次のようになってました。


HOMEとProで変わっていることもないとは思いますが。

>[リンク先]の"コマンド"
%SystemRoot%exploer.exe

>[作業フォルダ]の"コマンド"、
%HOMEDRIVE%HOMEPATH%

また
>[別の資格情報で実行する]と
>[別メモリ領域で実行する]
は、別メモリ領域で実行するがチェックされた状態でグレーになって選択できないようになっています。

この回答への補足

素早いお答え、ほんとうにありがとうございます!

ご教示のとおりに入力してみますと、

ショートカットエラー:

 受け側に指定されたパス名'%SystemRoot%exploer.exe'は無効です。パスとフォルダ名が正しいか確認してください。

と、出てしまいます。
ひょっとして、スペルミスかな?と思い、explorer と入力してみても、
駄目でした。では、と試しに % と exploer の間に半角スペースを入れてみると、
いちおう、エラーは出ませんでした。
(tak7809さんのところでは、半角スペースは空いていませんでしたか?)
それと、
アクセサリ→エクスプローラを開くと、
[ WINDOWS ]フォルダが開いてしまいます。C:/WINDOWS の WINDOWSフォルダです。
既定ではここが開きますか?
何にも覚えてなくて、また、質問ばかりで、すみません。

補足日時:2005/05/23 19:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございました。

%SystemRoot%explorer.exe でエラーが出るのは、
すでにそのコマンドが使用済みだから? と思い、
試しに( 試しばっかりですが...)、条件『エクスプローラ』で
ファイル名の検索をしてみました。すると、
2つ引っかかり、そのうちの一つ、system32のほうで、
エクスプローラのショートカットというのを見つけました。
それで、[ スタートメニュー ]フォルダから今ある[ エクスプローラ ]の
ショートカットを削除して、先ほどのsystem32からの[ エクスプローラ ]の
ショートカットをコピーし、[ スタートメニュー ]フォルダの[ アクセサリ ]フォルダに
貼り付けました。
これで、たぶん、初めの状態と同じ(?)になったんじゃないかなぁ、と思います。
ちなみに、[ すべてのプログラム ]→[ アクセサリ ]→
[ エクスプローラ ]をクリックで、[ マイドキュメント ]が
開くようになりました!

お騒がせ致しました。有難うございました。
また、質問させていただいた際には、宜しくお願い致します。

お礼日時:2005/05/24 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!