
WindowsPCでメディアプレーヤを使用して動画を再生し続けているのですが、PCが立ち上がり続けていると問題があるので一定期間が再起動するようにしたいと思っています。
その場合にOSが再起動する都度、メディアプレーヤーが立ち上がり動画が再生できるようにしたいと思いバッチファイルを作成しました。
なんとか再生する事は出来たのですが、全画面表示にうまくなりません。
まったくならない訳ではなく数回に一回は全画面表示できます。
たぶん予想ですが起動のタイミングで全画面表示のコマンドが認識されたり、されなかったりのような気がします。
何か解決策はありますか?
作ったコマンドは以下の通りです。
start wmplayer.exe /fullscreen /play "d:\test1.wmv"
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
path通っているのならstartは不要なのでは?
/play パラメータも不要なのでは?
---
下記のコマンドでのバッチでは動作しないのでしょうか?
wmplayer.exe "d:\test1.wmv" /fullscreen
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- モニター・ディスプレイ WindowsノートPC 13.3で画面縮小したい 画面全体が見えない めり込んでしまってます 1 2023/01/22 13:42
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows Media Playerで全画面
画像編集・動画編集・音楽編集
-
常に全画面表示するには・・・
Windows Vista・XP
-
エクスプローラを最大化表示するコマンドかバッチ
Windows Vista・XP
-
-
4
バッチファイル 特定ウインドウの最小化
AJAX
-
5
バッチファイルでメディアプレイヤーが再生できません・・・
ビデオカメラ
-
6
コマンドプロンプトを全画面表示できない
Windows 7
-
7
microsoft edgeが最大化スタートしない。
Windows 10
-
8
タスクスケジューラからショートカットを起動させるには?
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
VBSでのSendKeysでの画面の最小化
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
wmpのコマンドラインオプション
Windows Vista・XP
-
11
Excel MATCH関数で検索範囲内に同じ値の検索値が複数ある場合
Access(アクセス)
-
12
HTMLからフォルダを開きたい
HTML・CSS
-
13
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
14
WindowsのショートカットキーをBATファイル等で実行するには
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトからファイ...
-
メールが突然受信できなくなり...
-
コマンドプロンプトで『.lnk』...
-
コマンドプロンプトからftp...
-
シンボリックリンクが作れませ...
-
エクセル:シートの保護が解除...
-
windowsが立ち上がりません。コ...
-
Win10エクスプローラーでファイ...
-
AS400からPCファイルを実行したい
-
windowsの環境変数設定がうまく...
-
dirコマンドの場所について
-
全画面表示のバッチファイル
-
コマンドプロンプトに詳しい方!
-
PowershellでNASの共有フォルダ...
-
フォルダの並び替えの項目を固...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
エクセルでの計算式もしくはシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトからファイ...
-
windowsが立ち上がりません。コ...
-
コマンドプロンプトに詳しい方!
-
コマンドプロンプトで出来ること
-
全画面表示のバッチファイル
-
シンボリックリンクが作れませ...
-
メールが突然受信できなくなり...
-
PowershellでNASの共有フォルダ...
-
treeコマンドでソートできませ...
-
コマンドプロンプトで『.lnk』...
-
DOSバッチで文字数カウント
-
日付と現在時刻をバッチファイ...
-
AS400からPCファイルを実行したい
-
テキストファイルの特定行、特...
-
コマンドプロンプトで完全削除
-
Windowsのコマンドプロンプト教...
-
環境変数の変更(ユーザごとの)
-
コマンドプロンプトからGUI...
-
dirコマンドの場所について
-
コマンドでmsconfigが開かない場合
おすすめ情報