
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
リュックを前にするのが電車内でのマナーになっているようだが、前でも後ろでも占有面積は同じなんだよね。
網棚に上げるか、腰から下に手で持った方が占有面積は少なくなる。
押し返すなって言うのはおかしい。倒れないように踏ん張るのは仕方がない。
No.2
- 回答日時:
満員電車での荷物問題難しい所ですよね。
混んでいる電車にその様な大きなリュック邪魔と言うのもおかしな話です。
前に抱えるのは今は妥当です、何故なら混んでいると尚更リュックの中の荷物が盗まれる危険があるからです。
自分も電車は前に抱えてますよ。
この場合はお互いさまで誰が良くて誰が悪い訳でもありません。
お互いの譲り合いとほんの一言の声掛けで大きく心は変わります。
自分だけはと心を広くもちましょう。「ごめんなさいの一言で人は優しく成れます」。
本の小さなやさしさと心配りがその場は収まります。
自分はそうしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
出勤しようとすると体が動かず、欠勤が多かったため会社をクビになりました。これからどうしたらいいでしょ
会社・職場
-
有給休暇を消化するために、周りをかえりみずにせっせと休む奴をどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
なぜ男性はディズニーランドに行きたがらないのですか?
遊園地・テーマパーク
-
-
4
学校に制服は必要だと思う?
その他(就職・転職・働き方)
-
5
身の丈に合わない目標を目指すのは良くないことですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
勝手に有休を合わせてくる夫に「やめて」と言えない
その他(家族・家庭)
-
7
豚汁 金曜に多分作って土日実家に帰り冷蔵庫に入れぱなしで月曜日の夜 今食べれますか?w 腐った匂いは
食べ物・食材
-
8
定期券以外にバスや電車で安く済む方法はありますか?歩くところまで歩いて途中で乗る等ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報