いちばん失敗した人決定戦

こんなこと人に聞く質問ではないのですが、教えてください。私は今まで時間を忘れるくらいに没頭した趣味がありません。いつもあぁこんなものか止まりなんです、継続したことがありません、とにかく中途半端です。ずっと小・中・高と稽古事をしてきて、自分だけが持てる時間がありませんでした。趣味って考えてやるものでもないし、いつの間にか、気づいたらもう何年もやっているなっていうものでしょぅ?それをどうこう言ってもしょぅがないので、皆さんが大好きな趣味を始めることになった「きっかけ」を教えて下さい。

A 回答 (8件)

私も仕事が趣味的人間ですが、麻雀を覚えてからは夢中になりました。

同時に友人の幅も増え、楽しんで友達が増えるなんて非常に幸福に思っています。
    • good
    • 2

あなたの趣味は、人に注目されたいんだと思います。


 多分少しでも誉めてもらえることができたら続くか、もしくは、
浅く広く・・・実は3日坊主の人の方が続いてるんですよ。
 自分が多趣味であることがメリットとして考えるべき。
続かない理由は、人の時間に合わせてしまっていること。
 自分の時間を中心に相手を振り回すか、友達づきあいの悪い奴と言われても
平気になれるなら・・・つまり、自分のために時間を使って人の意見を聞くとしても参考、決断は自分でする習慣をつける。
 へたでも良いから完成させる。とか結果が一つでも出れば、つまり
みんなに誉めてもらえば、それが、中心となって今までの経験が役立って自分だけの形になっていくんです。初めはマネでもいいんだ。でもね、
 いつかは、自分だけの何かがつかみたいと思っていろんな事やってるんだ。
そのあとに、自分の道がついてくるんだよ。
    • good
    • 0

人それぞれですが、参考になりますか、どうか。

お役に立てればよいのですが。

A.一時的に時間を忘れるほど熱中したけれども、今は、やっていないもの。
1.テストで100点を取る 小2から小4:毎月、国語と算数のテストがあって最初に、二人のうちの一人になり、もう一人が女子だった。負けるわけにはいかない。
2.鳥かご作りと小鳥を飼う 小4から小6:祖父の趣味を見ていて。
3.模型飛行機作りとその飛行競技 小5、小6:その頃はやった。
4.オーディオ製作と観賞 学生時代:その頃はやった。
5.ゴルフ 社会人になってからバブルがはじけるまで:社長が好きで、つれられてから。

B.今も熱中している趣味(忙しくて、なかなかできない))
1.写真撮影 中2から:親の趣味で真似て面白さを知った。
2.クラシックカメラの収集・修理・レストア 10年:デパートの人寄せのジャンクフェアでたまたま買ってから。
3.マイコン・パソコンの製作と応用遊び 20年:N社がマイコンキットを初めて売り出したので珍しくて。
4.デジタルカメラ 5年:C社がデジカメを初めて売り出し珍しくて。
5.読書 小5から:家に名作全集(成人物)があり、内緒で読んではまってから。

人は、成長経験するにしたがって、考え方も感性も変化するから、趣味が変わるのは、あたりまえだと思っています。その中からライフワークになるようなものが見つかるだろうと自身では思っています。
なぜこうなってしまうのか、自分でも分析は、していませんが、反対の意味で参考には、なりませんでしょうか。
    • good
    • 1

 ご質問読ませていただきましたが、趣味なんてそんなに肩肘張ってはじめるものじゃないですよ。

「なんとなくおもしろそうだ」とか「ちょっとこだわった」とか「ひょっとしたらやれそうだ」から始まるものだと思います。

 私は自分の指に合う太さの指輪が売ってなかったので、シルバーアクセサリー作りをはじめました。DIY店で小さな水槽を見つけて、このくらいなら家におけるんじゃないかと思ってアクアリュームをはじめたんだろうと思います。小学生のころサッカー少年団に入れられてはじめはいやだったんですがしばらくやっていました。今ではサッカー観戦がいい趣味のひとつになっていると思います。そうそう、運動嫌いだったんで吹奏楽部に入ってそれ以来音楽なんかも趣味です。自分の絵を喜んでくれる人がいるんで時々イラストめいたものなんかも描いています。

 逆に、タイルワークやブーメラン。役者、餌釣り、登山、切手や入場券の収集なんかは自分と合わなかったみたいでいつの間にかやらなくなってしまいました。このくらいの気楽なスタンスでいいんじゃないでしょうか。長続きしなかったならその趣味はあなたに合わなかっただけのことです。義務じゃないんだし、興味がつきたら投げ出してもいいんじゃないですか?

 とにかくおもしろそうなことは片っ端から手を出してみたらどうでしょう。何も見つからなかったらそれはそれ「今は充電期間」とか思えばいいんですし。
    • good
    • 0

こにちわ、spiritです。


 私の趣味は、「パソコン」、「インターネット」、「ドライブ」ですね、
「ドライブ」は、もともと自然が好きだったので運転免許を取ってから
山や湖に一人で行きますね。
 「パソコン」、「インターネット」は、「パソコン」を買ってから、
 いろいろなHPを見たり、「ワード」、「エクセル」、「スキャナー」を使って
いるうち楽しくなりました。
 でも、puterさんが言うように、「趣味は何年もやらなければならない」
という規定はないと思います。
 年齢及び時代によって変化する趣味もあると思います。
 私のように「パソコン」、「インターネット」が趣味と言う人も多いと
思いますが。
 「インターネット」は、普及したのがここ数年(5年程)でしょうか、
 「パソコン」が簡単に扱えるようになったのが、やはりここ数年と
思います。
 一昔前のパソコンは、専門的な知識が必要で、その人にプログラムを
  入れてもらってから動かしていました。
 今は、ある程度の知識があればパソコンは楽しく操作出来ます。
 人によって趣味の考え方は様様です。
 今、「これをやってて楽しい」或いは、「心地よい」と思うのが趣味の
ような気がします。
 将来は別の趣味になるかも知れません。
    • good
    • 0

こんにちは。

(^.^)
私の趣味(?)についてお話しますっ★

●海外旅行
卒業旅行でトルコに行ったのがきっかけです。
あまりにも日本と違う風景に感動し、もとから歴史が好きだったこともあって、今では世界遺跡めぐりに没頭しています。(^^ゞ
(←お金がないから、年に1~2度ですが)
昨年はペルーへ行き、マチュピチュやナスカの地上絵に感動しました。
今年は…先日、南アフリカから帰ってきたばかりです。
目で見るのと、テレビや写真で見るのとでは全然違いますよっ!!
一生かかっても見切れないほどの景観が、この地球上にはあります。
自分が住んでいる星だから、やっぱりたくさんの顔を見たいですし、見ないともったいないっ。(^.^)
あ、でも…旅行は全部ツアーです。(^_^;)

●ゲーム
小学生の頃、友人宅でやらせてもらった「スーパーマリオ」に骨の髄まではまりました(笑)。
その後、ドラクエでRPGにはまり、今では立派なゲーマーに…(笑)。

●小説
子供の頃はマンガ家になりたかったのですが、いかんせん画力がない(涙)。
そこで、好きな場面を自由に書けるような小説を書いてみよう! と手を出したら…ハマりました。(^○^)
今は、平安時代を舞台にした話を書いてます。

●雑貨集め
なんとなく部屋を飾る雑貨を集め始めたのがきっかけなのですが、自分で好きなように部屋をディスプレイするのがどんどん楽しくなっていっちゃって…。(^.^)
今では、可愛い雑貨屋を見つけると必ず入ってしまいます。
日本に限らず、海外でもそうです。
南アフリカでは、ダチョウの卵の殻を使ったシンプルなキャンドルスタンドを見つけ、飛びついてしまいました(笑)。
一度、掘り出し物(自分にとってですが ^_^;)を見つけると、楽しくなりますよ!
宝探しの気分です。(^_-)
    • good
    • 0

○読書 漫画→ティーンズ小説→小説 ってな具合にいつのまにか小説が好きになっていて、すごくたくさんの量を読んでいます。


○鉱物収集 読書趣味で、宮沢賢治の本を沢山読み、影響されて鉱物が好きになり、採集に行く暇はないので収集をしています。
○河童、幻獣 どうしてこんな趣味をもったのかよくわかりません。むかしっからへんなものが好きな傾向がありましが。
○クラゲ ある日突然、頭の中にふわふわ泳ぐクラゲが浮かびました。それから、もう夢中。クラゲの写真集を買ったり、水族館に見に行ったり、海に見に行ったり。
○美術鑑賞 美術史に詳しかったらなんかかっこいいよな。っていうのが始まりでしたが、いまではそんなこと関係なく好きです。

まだまだ書ききれないちっこい趣味がたくさんあります。
とりあえず本格的な趣味をもたずに、こんなふうにちょこちょこやってみたらどうでしょう?
これができたらかっこいいなー。みたいの、あるでしょ?そういうのをはじまりにしてもいいと思います。
    • good
    • 0

ども、始めまして。

僕の趣味はサーフィンです。きっかけは高校生の時に友人が始めて、何となくついて行ったのが始まりです。
このスポーツは体力的にかなりハードなので、楽しさを体験する前に、挫折する人が多いです。
しかし、一度波に乗れば、ほんの数秒でも雲に乗っているような、自然と一体になったような快感が味わえます。
人生観を変える最高のスポーツだと思います。
はまりすぎて、仕事もしないで海に没頭する人も多いほど魅力のあるスポーツだと思っています(自分も仕事しないで波乗りしてた時期がありますが・・・)
小さい事はま~いいや的な、何とかなるだろう、今を楽しくみたいな考え方になったのも波乗りの影響です。
人生において肩の力を抜く事のできる趣味を持てて幸せだな、と思っています。
スノーボードもそれなりに出来ますが、サーフィン以上にはならなかったですね、ここ4、5年前からは冬でも波乗りしてます。
同じ波は二度と来ないのと同じように、同じ人間を二回やる事は出来ないのですから、その一回を楽しんでください。
これが、きっかけで波乗りに興味を持って頂けるとうれしいな~なんて思います。
長々と失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!