

高校生です。無趣味でつまらないです。
前まではプログラミング(アプリ開発)とゲームとバイトが趣味だったけど飽きました。
飽きた理由
プログラミング 大幅に仕様変更したけど納得いかなくてやめた。前の使用に戻したいけどデータ消したから無理だった。
ゲーム 普通に飽きた。自分にあったゲームがない。なのでせや!自分で作ったろ思ってプログラミング始めたけど挫折。
バイト 働くのが好き。教育係任されてるけど自分の無力さに気づいた。上には上がいる。辛い。
まあこんなところです。
なんかおすすめの趣味あったら教えてください。ありきたりな物はだいたい考えたしやったものもあるけど続かなかった。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
趣味が無い人間に対して、「こういう趣味がいいよ!」と勧めるというのは、無駄な話だと思います。
なぜなら、趣味のある人間と無い人間とでは、思考形態や、人生観が根本的に異なると思うからです。極端な話、脳の構造自体も違うのではないのでしょうか(根拠はありませんけどねww)。
これは個人的で勝手な見解になりますけど、趣味を持っている人間は、何かにハマリ込んでしまい、時には他の事が目に入らなくなるほど没頭してしまう傾向があります。趣味の無い人間は、それが出来ません。
で、趣味を持つにふさわしい「素養」を備えた人間は、たとえ現時点で趣味が無くても、自分で何なりと見つけ出すものです。他人に「どんな趣味が良いでしょうか」なんて聞きません。ましてや、昔と違ってネット上には「趣味」に関していろいろな情報が溢れている。それらを参照して、まずは行動に移すのが「趣味に対して適性のある人間」です。
しかるにスレ主さんの場合は、少なくとも今のところ、趣味を持つことに対する適性があるとは思えません。今までゲームやバイトに時間を費やす余裕があったのならば、学生の本分である勉強に充てるべきです。もちろんそっちの方が、はるかに有益です。
No.8
- 回答日時:
高校生のうちは、どんな趣味をやり始めても飽きっぽくて長続きしないというのは、何ら問題ありません。
おそらく、私が「こんな趣味がおすすめだよ」と回答しても、また長続きせず、飽きてしまうかもわかりません。
今は、それで良いと思います。
高校を卒業し、大学生や社会人になられると、今までとは比べ物にならないくらい、多くの方との出逢いがあります。
その中には、あなたが興味を持つような趣味を持たれている方がおられるかも知れません。
だから、今は長続きしなくとも構わない、趣味は所詮趣味と、気楽に考え、多くの趣味を経験されることは、むしろ良いと思います。
No.7
- 回答日時:
新しいバイトを始めたら?業種によってもいろいろ違うから体験してみると良いかも。
筋トレしたら?ランニングも良いですよ。
しばらくしたらまたゲーム開発挑戦してみたら?
No.6
- 回答日時:
自転車の趣味は楽しいです。
値段で5万円の自転車は、乗り心地最高です。それ以下の値段の自転車は、安いなりに壊れやすかったりします。逆に10万円以上の自転車は、盗まれやすかったりします。間を取り、値段が5万円代をオススメします。No.5
- 回答日時:
趣味を始めるには、必ずきっかけがあります。
特別趣味は無くても、スマホいじっていれば毎日過ごせませんか。
いつか、自分自身で見つけるほうが良いでしょう。
自分が興味を持ったものでも飽きちゃうのに、見ず知らずの私達が何かすすめて話に耳を傾けていただけるかも、謎です。
盆栽良いですよ、などと言われてあなたがやるとはとても思えないです。
No.4
- 回答日時:
うーん、要するに何かやっても困難の壁が見えてきたらそこで止めてしまうという事ですよね。
新しい趣味を探す前にその考えを正すべきかと。そうしないと何やっても中途半端になります。
No.3
- 回答日時:
貴方がやったありきたりな物が
解らなければオススメしようがない
趣味は楽しいからやる。と
達成感、才能あるから続ける
ってのがある
貴方の場合趣味してても成長もないし
才能の限界感じて止めてる感じじゃない?
まぁ自分が何に楽しみを感じるかは
一生かかっても解らないことが多いので
とにかく色々挑戦してみることですね
ナンパとかコンサート、イベント参加とか
今まで付き合った事のない人と話してみるとかね
挑戦しないと挫折も出来んでしょ
No.2
- 回答日時:
上には上がいるから、何をやるにせよ面白いのよね。
それが辛いとなると、ご提供は難しい。
だから、あなたは趣味とか夢中になるものが欲しいんではなくて、暇つぶしが欲しいんだろうね。
勉強しなよ。その結果を問わず自分がやるべきことをやっている、これが最高の暇つぶしだから。
No.1
- 回答日時:
在り来りな趣味しかないですが……。
読書 小説も読みますし漫画も大好きです。アニメも見ます。
カラオケ よく歌います。昔は徹カラもします。
サバゲー 戦争ごっこと揶揄されますが、これが実弾だと思うとオモチャで良かったと思えますから、本物の殺し合いはしたくないと思えます。
サッカー 楽しい。年取ると走れなくなりますので、若い内に。
バイク 気持ちいいですよ。
模型 ガンプラとか戦闘機とか、テレビや動画を見ながらちまちま造ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!で、質問者の年齢分らないと答え方難しくないですか?運営の方に聞きたい。
教えて!goo
-
明らかに間違っている
教えて!goo
-
定職に着かないと1人暮らし 出来ないですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
早起きしすぎはよくない
その他(健康・美容・ファッション)
-
5
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
6
最近 日本人のマナー低下・意識の低さを感じることが増えていませんか?
マナー・文例
-
7
学力って、遺伝すると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
何の会社ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
又解せない回答削除
教えて!goo
-
10
お金はチャージしてあるのにエラーが出るんです!なんでなのーーーー!
電子マネー・電子決済
-
11
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
12
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
13
CDの寿命について CDの寿命ってあるのでしょうか? 私は30年〜35年前のCDをかなり所有している
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
教えてgoo 終了 代替えは お世話になります、 教えてgooが終了しますが、便利に使わせて頂いてい
教えて!goo
-
15
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加してぇ‥もう何年ほど?経ちましたか?概ねで構いません。
教えて!goo
-
16
こんな美味しい仕事、本当にあるんでしょうか。 一日4時間の運転で年収600-700で、さらに交通費5
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
30歳までいることが恥ずかしいのか
大人・中高年
-
18
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
19
お米すっごい高い。うちは6人姉妹で、 毎日8合炊いてるから、お米代が半端ないです。楽天市場にて購入。
その他(買い物・ショッピング)
-
20
アナタの特技、自慢、武勇伝、最も嬉しかったことを教えて。
高齢者・シニア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
おそ松さんは好きですか?
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
どう思いますか?
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報