
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
年齢が上がるにつれて、白髪が増えてきて、今は白髪です。
染めるのは、頭皮が弱くできものがあることや、年齢相応にの身体で、頭だけが黒髪では、取り合わせがおかしので染めていません。
それでも、外出のときには、目立たないように帽子をかぶっています。
白髪でも奇麗に手入れしていれば、立派です。
染めるのも、染めないのも当事者の考え方です。
No.12
- 回答日時:
自然現象だから、ありのままに生きたい、と言うことじゃないですか。
無理に外面ばかりかざっても仕方ないし。人生で一番難しいのは上手に「自然に」としをとることだからね。No.9
- 回答日時:
私は70歳を過ぎても黒髪ふさふさ、
染めているのですかと聞かれますが、遺伝で黒髪がまだ当分続くでしょうね。髪質で遺伝ではどうしようもない。染めると髪を傷めるから、何も付けません。床屋が付けた整髪料はその日のうちに風呂で洗って落とします。
髪に何かつけるとフケ炎になるので、何も付けないようにしています。
母が生きていた時は整髪料とかパーマとかいろいろ試したが、全く治らず、一切やめたら、たちまち治った。髪質で合わない人には却って毒になることもあります。地肌も傷める。
お婆さんで白髪頭の美人さんが友人にいて、「白髪美人さん」と呼ぶと
「ありがとう。煽てても何も出ないよ」と切り返されます。
髪型は人によって千差万別。禿も居れば、ふさふさ頭もいるし、たまに見かける丁髷もあるね。
No.7
- 回答日時:
高校生ぐらいから「お前白髪が多いね。
」と言われるようになり、50を過ぎてから真っ白になりました。親戚の葬式で縁者が集まると全員真っ白です。この内女性は黒髪ですが染めているのに違いありません。裏切り者に違いありません。私の自家用車は内装が黒ですが、車の中で犬か猫を飼っているかのように白い毛で汚らしくなります。
何度か仕事で台湾や韓国に行ったことがありますが、私の様な白髪頭の人は見つかりませんでした。電車やバスに乗ると「おじいさんどうぞお座りください。」と席を譲ってくれます。私が生まれるべきは台湾や韓国だったかも知れませんね。
No.6
- 回答日時:
アレルギーで染められない人もいます。
毛染め薬は劇薬、頭皮から体内に毒が入ります。
数日間トイレで排泄の度に毛染め薬の匂いがします。
リスク大きいです。
私は見た目とても老人なのに、真っ黒に染めている人を見かけた時のが、恐ろしい物を見てしまったと後悔しながらドキドキします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
就職・退職
-
明らかに間違っている
教えて!goo
-
教えて! gooはなんで終わるんですか?
教えて!goo
-
-
4
喫煙者らは癌でこれから死亡しますか?
事件・事故
-
5
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
6
教えて!goo内にて、面白い、興味深いと思った質問はありますか? それはどんな質問ですか?
教えて!goo
-
7
カラスの外見は真っ黒ですが、真っ黒であることにどんなメリットがあるのでしょうか? あったかいのかな?
生物学
-
8
タクシーで「お釣りは要らない」と言う人の心理を教えてください。
心理学
-
9
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
教えて!gooが終了する!って本当ですか?(@ ̄□ ̄@;)!!
教えて!goo
-
11
教えてgooサービス終了はおかしいと思います。僕は知恵袋が出来ないから教えてgooがメインでやってい
教えて!goo
-
12
なんで教えてgooは終わってしまうのか
教えて!goo
-
13
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
14
宝くじ当選者は本当に存在するの?
その他(ギャンブル)
-
15
「民主党」と書いた一票は、どこの政党になるの?
政治
-
16
「けこい」について
教えて!goo
-
17
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
18
教えて!gooが終了するとなると、代わりになるサービスはYahoo知恵袋ぐらいでしょうか?
教えて!goo
-
19
教えて!goo終了について
教えて!goo
-
20
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報