電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ「教えて!goo」が、なくなったら、あなたは困りますか。
困りませんか。
ここがなくなったら、どう対処しますか。

A 回答 (10件)

寂しいけど、つまらないけど、いつもの日常が過ぎるだけです。

    • good
    • 7
この回答へのお礼

OK

お礼日時:2025/03/22 12:51

困ります。


平日の午後なんかは、ここに入り浸りです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

OK

お礼日時:2025/03/22 12:47

困りません。



ここで自慢みたいな自己紹介を書き連ねている人なんか困るでしょうね。
ほかに自慢する場所が無くなるから。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

OK

お礼日時:2025/03/22 12:47

はい、大いに困ります。

携帯ってドコモユーザーだよ~❣。
今更‥イヤガラセの多い「8!ゴミ袋」には戻れません〔←ヤフ
LI✘E-ヤ✘ーの、ID は手動にて削除済みです。
任天堂switchの女の子用ソフト
『プリティ*プリンセス。:ピカ‐ピカ☆ナース物語』を
‥プレイします。(ソフトは、ブックオフで買ってあるの)
「ここ「教えて!goo」が、なくなったら、」の回答画像8
    • good
    • 7
この回答へのお礼

OK

お礼日時:2025/03/22 12:48

かまって欲しいや承認欲求を満たしたい質問側の人は困ると


思いますが、自分は、回答の方が多いので別に困るとかはあ
りません。今の時代、ネットで何でも調べることができると
思いますよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

OK

お礼日時:2025/03/22 12:48

困るか困らないか、まぁ、困るというか、長らくやっているので、確かにつまらなくなるのは確かだとは思います。


私の予想ですが、もしかしたら近年にこのサービスが終了するのではないかと考えています。
運営がdocomoにかわりここの取り合扱い方がだいぶ変わってきたと思いますし、どうみてもユーザー増やし盛り上げようとするような動きは一切みえない。
逆にユーザーを減らすサービス変更を少しやている状態だと思います。
docomo(運営)はユーザーを少しづつ減らし近年に終わらせるという思惑があるんじゃないでしょうかね。
なんて予想してます。
ですので、近い将来、数年後に教えて!gooが終了は十分あり得る話です。
つまり、何がいいたいかというと、終了するは予想済みである。
といことです。
なのでさほどショックは受けないですし、困らないと思いますよ。
ただ長年やってきたのですから愛着がありますので、寂しいな。と感じるでしょうね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

OKWAVEから分離したのも。

お礼日時:2025/03/22 12:51

別に困りませんね。



わたくしとしては、
●単なる暇つぶし
のほか、
●【自分の知見によって、少しでも困りごとを抱えた人のためになりたい。】などという思い
などから、質問をかなりセレクト、厳選したうえで回答しておりますので。

また、ごくごくわずかな報酬(毎月少額のdポイント)しかもらえていないことを考えれば、とてもじゃないけど、コスパはよくありませんしね。
なので、ここのサイトがなくなったら、おそらく、その空いた時間を他の趣味に使用するなど、有効に活用しますね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

OK

お礼日時:2025/03/22 12:51

AHoo知恵遅れがあります

    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/22 08:42

困らないです


次見つけるのも面倒ですし、その時考えます
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/22 08:42

特に困りません

    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/22 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A