重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いじめを受けた時に
自分が⚪︎⚪︎したからだ、と
納得させようと考えてしまうのをやめたい。

どう考えればいいですか?

A 回答 (7件)

イジメは犯罪です。

100%加害者が悪者です。あなたは何も悪く有りません。
    • good
    • 0

加害と被害は表裏一体で



「泥棒が悪い」って言う人と「鍵をかけてなかったから悪い」って主張もあります
で私はいつも言ってますが、良いとか悪いというのは、宗教の問題になるので、
事実のみを考えようと

事実として泥棒はいるし、痴漢もあるし、盗撮もあるし、パワハラや干す、ハブる、とかもあります

それは魅力的だから狙われるのです
魅力的なボディだから、痴漢に狙われるのです
それは生理現象だから、しようがないのです
それを防ぎたかったら、女性専用車乗りましょうって話なんです

体質は変えられないので、それは不幸ですが、
努力すれば被害は減らせるのです
そして何かを選べば何かを失います、完璧な選択肢はありません

ミニスカをやめれば、痴漢は減るでしょうし、盗撮も減るでしょう
しかし、男性とのご縁も減ることになるでしょう
完璧な選択肢は無いので、自分が何が大好きで、そのために何を犠牲にするか、なのです
    • good
    • 0

別に、その考え方はそのままで構わなくて、同時にもう少しだけ解像度を上げればいいと思います。



というのは、たぶん「いじめが起こる理由」と「いじめのターゲットに自分が選ばれた理由」を混同していると思うんですね。
痴漢だともっと分かりやすいでしょうか。「ミニスカートをはいていたら痴漢された」。

これ、この犯人はですね、もし、その人がミニスカートをはいてなければ、別の女性に痴漢をしたんです。つまり、どのみち痴漢自体は発生したわけですね。その上で、「ターゲットにその人が選ばれた理由」は、ミニスカートです。

なので、「痴漢は発生するものだ」という認識のもと、今後ミニスカははかないようにしよう、というのは、対策としては正しいです。でも、それは「ミニスカをはいているのが悪い」のではなくて、「痴漢は起こるものだから、ターゲットにならないように」という意味なんですね。


みかゼリさんが〇〇したからいじめを受けた、というのは、たぶん「ターゲットになった理由」としては正しいです。でも、それは「いじめが起こる理由」を全く何も説明していません。なので、痴漢をされた女性がミニスカを避けるようにするのと同じ意味で、「〇〇しないようにしよう」と対策を考えるのは別に構わないと思います。その上で、「悪い」のはいじめをする人間であり、痴漢であって、被害者ではない、というところについては、認識した方がいいと思います。

みかゼリさんが、自己肯定感の低い人であることを想定して、こういう言い方にしますね。悪いのは加害者であって被害者ではありません。いじめについて、「被害者がこうだったのが悪い」という考え方を受け入れることは、「みかゼリさん自身」だけではなく「他の被害者」に対する間接的な加害です。なので、ご自分ではなく、「他人に加害しないために」やめた方がいいですよ。

もっとコトを重大にして、殺人にしましょうか。相手が嫌なやつだったから殺しました、と言われて、「そうか、嫌なやつだったなら仕方ない」と思いますか?基本的に、どういう相手であれ殺せば殺人ですよね。いじめもそれと同じです。ミニスカをはいていたからといって触っていい理由にはならないし、何かしたからといっていじめていい理由にはなりません。
    • good
    • 0

初期値が全部違うんだから、イジメは絶対置きます



くっそ貧乏な家に生まれた子からすれば、生まれた時から金持ちは憎いでしょうし、
生まれつき容姿が醜い人は、生まれつき美人が憎いでしょう
運動神経が悪い人は、体育会の奴が不祥事を起こしたら、大喜びする
ムカつくから、イジメる
それは初期値が全部ガチャで決まるから、しようがない

そして自分の初期パラはゲームと違って選べないのだから、
理屈で頭で納得したとしても、それはどうしようもないことなのです
    • good
    • 0

いじめを受けたと言うよりいじめをした人はいじめをすることしかできないような人間なんだと考える。



いじめられている自分がと言うふうに考えるのではなく悪いのは自分ではなくいじめている人間いじめている人間は自分が人をいじめている人を傷つけている人を攻撃していると言うことがわかっていないだからいじめをする。
そんなこともわからないような人間なんだなと考える。

自分は何も悪くない。
こういう人もいるんだなと無視するだけです。
    • good
    • 0

それは、いじめを抵抗もせずに、


うけいれてしまって、それに対して、
悲しく悔しい自分が、自分を納得させるために
考えているのだから、

いじめを受けたら、対抗するなり、抵抗すればいいのです。
自分自身では勇気がなければ、見方になってくれる人を
見つけて助けてもらいましょう。
例えば、先生、親などに、こういうことをされたと
話してみましょう。
    • good
    • 0

ジャンプの主人公はいつも、はじめいじめられたり辛い思いをしています。


そこから強くなるのです。
いじめてくる人達は常にモブの目立たないキャラです。
貴方が主人公なんですから、昔のことを考えるのなら全て自分の糧にしてやりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A