重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恋愛について質問です。
Twitterでゲームについてのツイートをしました。そしたら友達の彼氏に一緒にやろ!と誘われて、軽いノリで機会があったらやろ!と返しました。そしたら友達(彼女)が横から浮気すんなと怒られてしまいました。
今思ってみれば、私の会話は確かに浮気まがいなことな気がしました。
言い訳に聞こえるかもしれませんが、私は友達が少なくて共通の趣味を共有できる人間なんて1人もいませんでした。だから共通の趣味を持った人間が声を掛けてくれて嬉しくてついその勢いで同意してしまったんです。それに、もし一緒にやるとなったら真っ先に友達(彼女)に報告するつもりだったし、大丈夫かどうか確認もとるつもりでした。だから浮気なんてそんなつもり全くありませんでした。(そもそも恋愛アレルギーです!!)
やっぱり私が悪いのでしょうか…?相談できるよう友達もいなくて困ってます。客観的な意見をください!

質問者からの補足コメント

  • ・友達(彼女)が怒ったのは私+その彼氏に、です。
    ・交際していることは事前に知っていました。

    友達(彼女)が「紹介したのは私だけどそもそも2人でTwitter繋がってんのがきもい」って言ってました。私はてっきり紹介されたんだし何回か友達(彼女)を通して話したこともあったので繋がってもいいのかなと相手から来たフォローを返してしまいました。

      補足日時:2025/03/24 09:46

A 回答 (3件)

それは友達がいうべき相手を間違っていると思います。



もともとあなたに誘いをかけたのは友達の彼氏であり、友達からすれば浮ついた行動をとったとみるのは彼氏だと思うのです。

だから、浮気するな、、と彼女から言われるべき相手は本来は彼氏のはずです。きっと友達は彼氏にいうことができずに、それをあなたにぶつけたものだと思います。 一般的にこの手の事は良くあります。

あなたにそのような相手に対して、あわよくば交際したいとかいうのが全くないのであれば「そんなつもりは一切ない」と突っぱねてもよいかなと思います。それでもひどいなら、「そんなに言うのであれば、彼氏がそんな軽率な行動をしないようにきちんと彼氏に言えば?」とでも突き放せばいいと思いますよ。

ちなみにXは通常アカウントですか? もしそうならば、特に彼氏としても軽いノリ・ゲーム仲間感覚での誘いだとは思います。少なくとも友達も見ることができるところでのツィートですからね。

異性の仲間や友達という場合、こういうのが付きまとうからめんどくささを感じることはありますね。
    • good
    • 1

文章を読んで感じるのは


あなたが「……と思っていた」
「……のつもりだった」と言うのが多いことです。
男女のことはとてもデリケートです。
自分の思い込みではなく
きちんと相手に確認をとるようにした方がいいです。
悪気はないのに友達を失うことになります。
    • good
    • 1

遊びなので浮気ではありませんね。


つっても中高生なら浮気として捉えるでしょう。
そこへんの受け止め方は個人によってかなり差があります。
>やっぱり私が悪いのでしょうか…?
悪くない。
しかし、そのような関係性がいい感じに発展するのもよくある事です。
浮気だと指摘されても理解できるのでは。

なので即答するまえに交際関係にある存在を知っているのであれば
まずその方に承諾を得るところですね。

歳くえばなんちゃないけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています