
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Galaxy A53 5Gの充電口に水が入った場合の対処法を、緊急度の高い順にご説明します。
現在の状況(電源OFF・乾燥中)は正しい初期対応です。【至急やるべきこと】
絶対に充電しない/電源入れない
内部でショートする危険があるため、完全乾燥まで試さないでください
SIMトレイを開けて密閉解除
ピンやクリップでトレイを開け、内部の湿気を逃がします
※A53はIP67防水ですが、経年劣化で性能低下している可能性
乾燥促進処置
充電口を下向きにし、扇風機の風を当てる(30cm以上離す)
シリカゲルや乾燥米の袋に本体を埋める(12時間以上)
※ドライヤーは高温で故障の元になるのでNG
【24時間後の確認】
充電口を明るい場所で確認:
水滴や白い錆(充電端子の腐食)がないかチェック
綿棒で「軽く」拭き取り(強く擦らない)
充電テスト:
純正充電器のみ使用
警告が消えない場合→「#0#」で診断モード起動→「Sensor」で水分検知テスト
【それでもダメな場合の選択肢】
サムスン公式修理(最安2,750円~)
水分検知テープ(LDI)が反応していると有料修理になる可能性
修理受付時「水没」と伝えると診断無料の場合も
家電量販店の即日修理
充電端子ユニット交換で5,000円前後が相場
保険適用(ケータイ保険等)
水没補償対象か確認(契約内容要確認)
【注意点】
・A53の防水性能は「新品時」の基準です。1年使用でゴムパッキンが劣化している可能性大
・「ライス漬け」は微量な水分なら有効ですが、米粉が詰まるリスクもあるため現在は非推奨
・無理に充電を繰り返すと、最悪基板が腐食してデータ消失の危険があります
現在はとにかく「充電口を下向きにした乾燥」を継続し、最低24時間は待ってからテストしてください。早くても6時間以内の電源ONは厳禁です!
ご回答ありがとうございます!
このご回答の通りにやってみたら24時間ではないのですが…1時間ほどして確認してみたら警告が消えて使えるようになりました!本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
乾燥させれば、充電時の警告がでなくなります。
一応は、生活防水とかの耐水性能がありますので、電源を入れた状態でも問題はない。
ただし、完全に乾燥させなくては充電出来ないだけですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 HUAWEI充電規格『SCP 22.5W』って対応しているのはHUAWEIの端末だけですか? 最近A 1 2023/07/26 19:00
- Android(アンドロイド) garaxy S8のスマホを昨日から数年ぶりに充電してます。galaxy S8の電源ボタンと音量上げ 1 2024/11/15 15:18
- Android(アンドロイド) garaxy S8のスマホを昨日から数年ぶりに充電してます。galaxy S8の電源ボタンと音量上げ 1 2024/11/15 16:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホが壊れたので購入しようとしています 7 2023/12/19 23:22
- Android(アンドロイド) イヤホン変換アダプターの調子が悪い 2 2023/12/20 14:23
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電口に軽く水が入ってしまいました。 最初軽く入っただけなので水抜き音を流し水を抜きましたその 5 2023/04/25 18:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) モバイルバッテリーでスマホの充電ってどれくらい時間がかかる? 13 2024/02/17 17:44
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホが突然切れて充電しても立ち上がらない状態になったのでもう駄目だと思って放置して新しいのを購入し 3 2023/08/24 05:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 同じスマホを、1AのUSB充電器で、ゆっくり充電して、充電90%くらいになったら、充電止めてという生 3 2025/03/14 21:19
- バッテリー・充電器・電池 スマホはAndroidを使っています。 今のAndroidに変えて1年です。 このAndroidの充 6 2024/01/01 08:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
このタイプのUSBはどうやって使うのですか? 普通のUSBの穴には入らないですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
最新バージョンへのバージョンアップ方法
Android(アンドロイド)
-
-
4
XPERIA xz3 から AQUOSsense9に機種変更 オンラインショップで購入したAQUOS
Android(アンドロイド)
-
5
アンドロイド型携帯電話で撮影した写真をいくつかまとめてGmailで送る方法はありませんか?
Android(アンドロイド)
-
6
スマホの機種変をした場合、LINEはそっくり移せますか
Android(アンドロイド)
-
7
ギャラクシーのスマホカバー売ってないけど
docomo(ドコモ)
-
8
これは太陽光線とかで携帯も僅か30分で充電出来、1ヶ月は太陽光線で充電できるとの事だそうです。 これ
バッテリー・充電器・電池
-
9
アンテナ棒を伸ばして使う携帯電話
ガラケー・PHS
-
10
povo2.0
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
Google Map詳しい方 よく車での移動でグーグルマップ使用しています。 3.4ヶ月ほど前からグ
iPhone(アイフォーン)
-
12
スマホの初期化
Android(アンドロイド)
-
13
SSD の寿命
ドライブ・ストレージ
-
14
簡単にAndroid10以降のカスタムromがいれられてメルカリで2000円程度で買えるスマホを教え
Android(アンドロイド)
-
15
昨日、スマホの修理屋さんにiPhoneの保護フィルムの貼り付けとコーティングをお願いしたのですが、フ
タブレット
-
16
Androidスマホ 画面に出てくるオレンジ枠について
Android(アンドロイド)
-
17
防犯カメラ 回線不要 ワイファイ環境なし、電源なしでスマホで見れるものを探してます。 設置したい場所
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
18
ワイヤレスイヤホン、ばれるの?
Bluetooth・テザリング
-
19
スマホとアンドロイドタブレットについて( 決済と申告 )
Android(アンドロイド)
-
20
旦那のスマホ パスコード変えられたとしても見れるようにしておく方法ありますか? 私のパソコンと連動さ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインに送られた写真の印刷方...
-
docomoのAndroidスマホで電話帳...
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
携帯にはじめからある録画アプリ
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
スマホ本体のアップデートは手...
-
現在使っているGALAXY S22の端...
-
現在UQモバイルでAndroidのスマ...
-
充電ケーブルの選定
-
moto g64y 5GにHDMI映像入力は...
-
スマホの再起動(電源ボタン反応...
-
【IIIF150 Raptor 5Gって日本の...
-
アンドロイドスマホのキーボー...
-
三井住友カードVISAタッチ決済 ...
-
スマホのファイル(主に写真)...
-
GALAXYs25にしたんですが、Y!...
-
androidです。充電なんですが、...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
pixel9ビミョですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドの携帯をつかって...
-
アンドロイド型携帯電話で撮影...
-
スマートフォンの購入にあたっ...
-
1円スマホでその機種で試して...
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
屋外でスマホの通信が出来なく...
-
何もしないスマホにロックが掛...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
充電ケーブルの選定
-
今日 NHKより、衛星放送BS...
-
中古のスマホを買おうと思うの...
-
スマホにお試しレンタルはあり...
-
スマホが動かなったため買い替...
-
Androidですが、ウイルスバスタ...
-
iPhoneのホーム画面を気にいっ...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
oppo OSの使い勝手
-
スマホに詳しい方にお聞きしま...
-
androidです。充電なんですが、...
-
スマホですが広告が頻繁に出て...
おすすめ情報
充電して警告が出た時や水が入ったと思われる時も兄は通話をしてたそうですが、普通にマイクは使えていました。