重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホの買い替えについてです。

2023年6月にiPhone14を購入し、今年の6月に2年が経ちます。
去年の11月にソフトバンクから楽天モバイルにキャリアを変えましたが、
機種代はそのままソフトバンクで毎月3,02円払っています。(一括で買わずに、分割で払っているため)

買い替えの時にってキャリア先の楽天か、機種先のソフトバンクどちらに相談すればいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

今は、ソフトバンクって端末のみの販売を行っていないことがある



ただ、今は、ソフトバンクだと、ソフトバンクとの契約が求められることがあるから、楽天モバイルがよいかもね・・・

iPhoneでも端末のみの販売を行っていないことがあるのが、ソフトバンクですから・・・
    • good
    • 0

新機種の相談は楽天



ソフトバンクのが2年返却忘れるとトータル定価+2万円以上請求される得するサポートプランなら
楽天で買った機種にデータ移行した後に、ソフトバンクへ連絡し返却

といった流れになります
    • good
    • 1

どちらでもよい



ソフトバンクとの契約については、楽天モバイルがわからないだけ
だから、自分で調べるなりするしかないし、楽天モバイルは、責任のある回答ができないだけ
    • good
    • 0

携帯機種のローンが残っているなら、携帯機種の権利はソフトバンクにあります。


ローンを返して別の機種に替えるのなら問題ないと思いますが。
ちなみにソフトバンクやdocomo、楽天、auなどはあくまでも通信を提供していますが代理店と言う所(web販売機もある)で機種も通信契約も一緒にして販売しているので紛らわしいのですが、
ローンを組んだ所の機種代金は払いながら使わず、通信会社との契約を止めて、別の機種を買い通信会社と契約する方法もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A