
石油ストーブと下記のような電気ヒーターでは、どっちが暖かくて 安全で便りでしょうか?
石油ストーブと下記のような電気ヒーターでは、総合的に どっちが良いでしょうか?
参考URL
https://kakaku.com/item/K0001559200/
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
電気ヒーターは、かなり電気代がかかる。
輻射熱で暖めるから、部屋を暖めるよりヒーターの前にいる人だけを暖めるもの。
すぐに暖かくなるから短時間利用なら電気ヒーターもあり。
私は風呂の脱衣所だけ電気ヒーターです。
No.7
- 回答日時:
部屋全体などをあたためるなら、石油ストーブやガスストーブ
コスト的には、ガス
自分だけをあたためるとかなら、電気になりますね。
やはり、安全なら、電気ですね・・・
一酸化炭素中毒の危険性が少ないですから・・・
No.6
- 回答日時:
ジュール熱の暖房機なんか、電気代高くて馬鹿げてますよ。
石油ファンヒーターは圧倒的でしょう。
本州の通常地帯なら、エアコン暖房が効率良いです。
私の推薦は、1番がエアコンで、厳寒に成ったら、石油ファンヒーターです。
石油ファンヒーターは、スローが効くタイプが良いです。
石油ファンヒーターの新しい機種は、スローが効くし、電気代も凄く安くなってます。
No.5
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
記載のヒーター、一般的な電気ストーブとは違い、かなり暖かいですし、そこそこ距離があっても暖かい。
でも、部屋全体の温度を上げる目的なら石油の方が効果的です。
そのヒーターは部屋全体の温度は上がりませんが、本体と身体の間に遮るものがなく、見通しが効く環境なら、石油に近い暖かさはあります。
ランニングコストを考えれば、灯油が高くなったとは言え、比較すれば石油ストーブの方がマシ。
記載の電気ヒーターで、空気が乾燥するわけではありませんが、逆に石油ストーブは部屋の湿度を高めてくれます。
つまり相対的に言えば、部屋の湿度に関しては石油ストーブの方が上です。
利便性に関しては、灯油の購入、給油を考えれば石油ストーブは暖房器具の中で最も手間がかかると言えますから、ヒーターの方が断然上です。
どちらが良いかは、あなたの目的に照らし合わせてお選びください。
No.4
- 回答日時:
暖房の目的によります。
自分のみ=>電気ヒーター
部屋全体=>石油ストーブ
問題点は、電気ヒーター系は「湿度」が変わらないので、喉が弱いなら、石油ストーブがいい。
石油ストーブは、換気が必須になるが、燃焼時に水分も出てくるので喉に優しい。
また、天板が平たいなら、ナベややかんに水入れて排熱でお湯を作るのも便利だよ。
これは、ファンヒーターには出来ない芸当。
(石油ファンヒーターも換気と水分はある。)
No.3
- 回答日時:
お部屋全体を温めるのであれば石油ストーブのほうが温まります。
ファンヒーターであれば温まるのが早いです。自分のいる場所が限定されているのであれば電気ストーブの方が手軽で温まりやすいと思います。
電気ヒーターは倒れると安全装置により停止します。
石油ストーブは倒れにくいですが仮に倒れると灯油が漏れ出す危険があります。安定しているがゆえに、天板にうっかり手をつくと倒れることもなく火傷します。
石油ストーブは燃料調達する必要が生じますが・・・
個人的には石油ストーブ、とりわけファンヒーターを推します。
No.2
- 回答日時:
電気ヒーターは案外電気代がかかります。
そして、のどをやられる人がいます。私は苦手です。
石油ストーブは広範囲をあたためられ、燃料代も電気よりは安いと思います。石油を推しますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油を使わない暖房設備
-
石油ファンヒーター初心者です
-
灯油暖房の裏に有効期限2024と...
-
分電盤からピー。ピー。ピーと...
-
タレント
-
こたつと、エアコンの暖房は、...
-
ダイソーで延長コード買ったら...
-
新品のこたつを買ったのに、ネ...
-
体感温度が合わないカップル、...
-
100円でこれ買えば家の中で...
-
何故コタツは電気代が安いので...
-
取り扱い説明
-
テスターの故障確認方法にて、 ...
-
日本のコンセントではどっちが...
-
だいたい、灯油1パックには、...
-
電気毛布が熱すぎるのは電圧が...
-
独居老人ですが。縦長11畳ほ...
-
床暖房ってどうよ?
-
こたつの寝る前のスイッチの切...
-
ハンディファンを落としてしま...
おすすめ情報