
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
間違いなく灯油式の方が暖かい。
暖かさの基準になるのは室温だけでなく、湿度を上げることも重要です。
温度と共に湿度が上がることにより、「体感温度」が上がり暖かさを感じると言う理屈。
電気式のファンヒーターは、温度を上げたとしても湿度は上がりません。
むしろ、ファンヒーターからの風で乾燥します。
一方で灯油のヒーターは、灯油を燃焼する際に二酸化炭素と共に水蒸気が発生するので、湿度が上がります。
(これはガスファンヒーターにも同様のことが言えます)
温度と共に湿度が上がりますので、同じ室温で比較した場合、電気ヒーターより灯油ヒーターの方が確実に暖かい。
(そもそも温度だけに限っても、電気ヒーターで灯油ヒーターと同じ温度まで室温を上げるには相当大きな機種が必要です)
No.1
- 回答日時:
灯油式の方が暖かいです。
ただ特別寒い地域ではなく、小さい部屋であれば電気式でも十分に温まります。
しかし電気代は常にドライヤーをつけているのと同じくとても高くなりますので、
常用するならエアコンつけた方が良いかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
部屋の一部から突然異臭がして...
-
札幌でのマンションの灯油スト...
-
灯油料金の納得いかない請求
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
2階のストーブの灯油切れ
-
灯油のポリタンクどこに置いて...
-
庭の花壇に灯油をまきました。...
-
灯油のポリ缶の置場所について
-
プロパンガスか灯油の暖房機 ...
-
こぼした灯油について。
-
北海道の家庭用ストーブについて
-
アラジンストーブの燃費ってど...
-
北海道の暖房は灯油、ガスどっ...
-
灯油(ような)においがします。
-
台風の時に窓ガラスが割れない...
-
灯油のまとめ買い
-
アパート内部が石油臭い
-
ガスストーブの上にヤカンは本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
札幌でのマンションの灯油スト...
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
こぼした灯油について。
-
石油ファンヒーターだと部屋が...
-
どこからともなく灯油の匂いが...
-
庭の花壇に灯油をまきました。...
-
部屋の一部から突然異臭がして...
-
灯油(ような)においがします。
-
少し残っていた灯油に買い足し...
-
高校生の私がともだちと二人暮...
-
灯油のポリタンクどこに置いて...
-
部屋が灯油臭くて困ってます。
-
ガスストーブの上にヤカンは本...
-
4年経ったホームタンクの灯油
-
集合住宅の給油コックから直接...
-
2階のストーブの灯油切れ
-
今年灯油が余りました。残った...
-
灯油は液体のまま燃えますか?
おすすめ情報