電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワード(2007を使ってます)で、A4縦、横書きで文章を作っています。
冒頭は前書きとして10行ほど文章を書き、その下に三枚の写真を3段組みのレイアウトで横に三枚並べて、その下にまた1段組みに戻して締めの文章を書きたいと思っています。
最初の前書きは問題ないのですが、3段組みのレイアウトにした時に写真が縦に並んでしまいます。
3段組みのレイアウトにしたら一番左の一段目からしか使えません。
このような場合、冒頭の1段の文章、次にさ3段組みで写真を横に三つ並べる、再び1段の文章に戻してまとめの文章を書きたいのに写真は横に並ばず1段目に縦に並ぶのをどうやり方を変えればいいですか?
三つ目の写真最後に何かをするのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

簡単なのは、選択範囲のみ段組みを設定する方法です。



一度、3段の段組みを含めて1段の段組み(段組みなし)にするために、
全選択します。[段組み]の指定を[ 1 段]にして[ OK ]します。
写真の範囲も含めて1段の段組みになったら、写真のある段落を選択。
(3段にしたい範囲を選択)
[段組み]の段数を3段にします。
これで、選択範囲以外は1段で、選択範囲のみ3段になります。
https://www.wanichan.com/pc/word/2007/columns/

ページ設定やセクション区切りを入れるなどの方法でも可能ですが、
上記の手順が一番簡単な方法だと思います。
    • good
    • 0

それが大変でして3段組にする前に改行をしておいて、1行選択して3段落に設定するのが良いと思います。



〜〜。
改行→3段落設定
改行→1段落設定が必要かも
    • good
    • 0

レイアウトタブの区切り?の改段落をクリックしたら、2段落目(3段落中)に行けます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!できました!!
ただ、みっつ並んだ写真の下はまた一段組に戻したいのですが一番右の写真の下でレイアウトを一段組に設定すると3つの写真がまた一番左の列に縦に三枚並んでしまいます。
どうやって最後は一段に戻せばいいですか?

お礼日時:2025/04/04 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A