重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「旅行貧乏」
的ないわれ?がありますが
とうでしょう?  

「旅行なんて死ぬ間際、(定年後でもできる)[社畜じゃないんですが]でもできると


仕事ついでにサラッと観光程度の人で
時間と資産を使わず我慢して来てますけどね…

A 回答 (2件)

価値観の問題でしょうかね。



私は旅行が好きなので勿体ないと思いました。
感動や経験を得たり、知見を増やしたりと勉強になるのが旅行の喜び。
地の美味しいものを食べたり、
日常を忘れてリフレッシュも出来ますし。

それが仕事(出張とか?)のついでに
出来るのであれば、
それはそれで良いと思います。
旅行にそれほどウエイトを置かないで、
仕事のついで貴方が満足する程度に
満足してるのなら。
それ程好きでもないものに
傾注出来ないですよね。

でも、年を取ってからの旅行は
体力的にも移動の飛行機や電車、歩く事も大変になりますし、
あれも見たい、これも知りたいになった時に、先が無いから後悔するかも…

でも、それは旅行だけに限らず、
あなたが旅行に対してそう思うのであれば、
周りの意見に合わせなくて良いと思いますよ。
    • good
    • 0

年齢や生きる背景の変化で感じ方が違うから、こまめに旅行した方がイイんだよ。


老いて旅してなんになる?
その時に共感できる相手がいるのかな?

ちなみになんだよ。
定年退職したら余生を楽しむんだ!って人達も体の自由が効かなくて出不精になったりするんだよ。暴飲暴食出来ないし、老いて衰える先行き不安だし。
下手すると定年前にトラブルでこの世を去ったりするんだよ。
日常的にこまめに楽しまないとダメなんだよ。
今ある思いを先送りにするな!
なんだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A