重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて!gooの類似サービスのクオーラは実名登録らしいので、教えて!goo終了後に居場所を求めて移る人は少ないと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • ネットの評判をみてみたのですが、自分には日本のがあってそうだと思ったので、OKwebか知恵袋にしようかなと思います。
    ありがとうございました。

      補足日時:2025/04/14 22:38

A 回答 (4件)

少ないんじゃないでしょうかね。


教えて!gooユーザーの人は知恵袋に行く人が多いと思います。
知名度もありますしユーザーも多いですから、
質問&回答が多くありますし、日本人というも大きいのでは。
またYahoo!がやっているという安心感もあるんじゃないかと思いますよ。
ですので、クオーラに行く人はいるはいるんでしょうけど少数だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうですよね。

お礼日時:2025/04/15 09:32

グーグルIDなら、そのままイケるよ。


私は、グーグルIDで使っています。(当然実名じゃないよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/14 23:15

以前は実名でしたが変わりました。

匿名でも大丈夫なようです。どうやらコミュニティーのようなものがあり、質問しても何も返ってこないこともあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
匿名でも大丈夫なんですね。
教えて!gooの公式がクオーラの名前をあげていたので、ちゃんとしたサービスと思って良いのですかね。

お礼日時:2025/04/14 22:23

はい、私もそう思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/14 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A