
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
dポイントの不正取得があまりにも多くて、対策に限界があることと、dポイントそのものの信頼性が揺らぐ結果になったことが原因です。
まぁ、仕方がない・・・
終了する原因は利用者が作ったんだから。
No.9
- 回答日時:
とても残念です。
ここでは相談所のように皆さんにたくさん相談を聞いて頂きました。もう自分がいつどんなことを考えてどんなことに悩んでいたか、その変遷がわかる歴史のようなものなので残しておきたかったし、心のよりどころだった場所が一つなくなるのは悲しいです。
まぁそういう使い方はデータが膨れ上がるだけなので運営側からしたら管理も大変でしょうし望ましくはないとは思いますが・・代替サービスもないとなるとお役御免なんでしょうね。
頂いた回答も読み返したいものがいっぱいあるので、この半年でコピペして残しておこうと思います。
最後に・・AIでも解決策は出してくれるし寄り添ってもくれるけど、画面の向こうの誰かが時間と心を割いてくれてるということ自体に私は勇気づけられてもいました。それは絶対にAIじゃ出来ないことです。
でもその労力やサービスを無料で提供してもらえていた今までが本当にありがたい事だったんですね。感謝しています。
No.8
- 回答日時:
良かったと思う。
「検索してもわからない疑問を解決する人力サービス」という本来のコンセプトから逸脱した、雑談ツールになっているため。
ただの愚痴、相手してほしいだけ、共感がほしいだけ、政治主張の展開、差別発言などの愉快犯……といった内容が大半。
ナレッジとしての価値がとても低い。惨憺たるありさまだと思います。
ユーザーの大半は誰かとの会話を求めて利用していますが、
雑談ツールなら、今はもっとよいアプリがたくさんあります。
ユーザーの大半が、過去質問の検索すらできない知能レベルであることは、ここ数日、教えてgooサービス終了についての質問が乱立していることからもわかるとおりです。
No.7
- 回答日時:
最近ですが、特にパソコン関連の質問に関してChatGPT に丸投げして、返ってきた回答をそのままコピペしている回答者がいます。
ご丁寧に「ChatGPT の回答」と断り書きまで付けて。
これでは回答者に用はなくなり、ChatGPT で質問すればいいだけになります。
早い話がこの掲示板の意味がない!
終了して当然でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えてgooサービス終了はおかしいと思います。僕は知恵袋が出来ないから教えてgooがメインでやってい
教えて!goo
-
教えて!gooがなくなります、寂しいですか? 9月に
教えて!goo
-
明らかに間違っている
教えて!goo
-
-
4
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
5
僕は教えてgooが無いとつまらない人生になってしまいます。勝手な都合で教えてgooが出来なくなるなん
教えて!goo
-
6
教えて!goo、“存続” してほしいですか?
教えて!goo
-
7
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
8
教えて!gooの終了というものは、自分の人生の終了を宣言されたようなものだと感じませんか?
教えて!goo
-
9
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
10
教えて!gooサービス終了
教えて!goo
-
11
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
12
「教えて!goo」は終わりますが、 間違った回答や、無滅茶苦茶な回答や、そのまま鵜呑みにすると危険な
教えて!goo
-
13
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
14
教えてgooで回答してもベストアンサーが来ないです。どうしたらいいですか?
教えて!goo
-
15
教えて!gooはアーカイヴとしては残るのでしょうか?
教えて!goo
-
16
なんで教えてgooは終わってしまうのか
教えて!goo
-
17
最近の教えてgooは真面目に回答する人が少ないと思います。ちゃんと質問にはちゃんとした回答するのが筋
教えて!goo
-
18
おかしな質問者の多くは垢バンされての再登録者ですか?
教えて!goo
-
19
9/17まで待たずにもうサービス終了で良くないでしょうか?
教えて!goo
-
20
教えて!goo終了について
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
命令口調で回答するのはマナー...
-
AIによる話丸写しの回答
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
質問者に対して命令するという...
-
このサイトをやる意味
-
quoraについて
-
9月18日以降・・
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
「けこい」について
-
他の、このような質問サイトに...
-
回答してからブロックする人の...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
回答した後に質問者をブロック...
-
「お礼ができなくなっています...
-
「〇〇って意味あるんですか?...
-
なぜ回答したあとに質問者をブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
このサイトをやる意味
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooで罵倒されました。
-
AIによる話丸写しの回答
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えてgoo
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
全くの回答が来ない質問
-
YouTube貼ってる投稿(質問・回...
-
3年ほど前から此処でのやり取り...
-
教えてgooってよく考えたらかな...
-
教えてgooについてです
-
このサイトは開示請求できますか?
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooのオフ会がないまま、...
-
Yahoo知恵袋は終わらなさそうで...
-
終了になりますが・・・。
おすすめ情報