重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてgooサービス終了はおかしいと思います。僕は知恵袋が出来ないから教えてgooがメインでやっていたのに勝手にサービス終了させないで欲しいです。皆さんはどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • やらかしたんじゃなくてシークレットIDが分からなくてできなくなったんですよ

      補足日時:2025/04/15 15:19
  • 仕方ないでしょ、メモしとかなかった俺が悪いんだから

      補足日時:2025/04/15 15:25

A 回答 (21件中1~10件)

何でもかんでもAI。


AIに質問、そして卒が無く差し障りのない味気ない答えが返ってくる。

人が答えると間違える事もあるし完璧じゃない、でもやっぱり人間味があるから温かさが感じ取れる。

うん、やっぱり教えてgooはまだまだ必要ですね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:15

教えて!gooを閉鎖するのには断固反対( `Д´)/

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:14

提供側は勝手に終了できるのです。


ランクの総人数を見ても一時期に比べて極端な利用者離れが見受けられます。
また、質問に丁寧に回答しても知らん顔の質問者や信じられないですが文句を言ってくる質問者もいます。そりゃあ回答したくなくなる人もいるでしょう。回答したいと思う質問もかなり減りました。要するに楽しくないのです。
それでも以前はほのぼのした雰囲気で楽しめましたし、盛り上がりもありました。
そのうち自分にとって教えてgooは懐かしい思い出となることでしょう。いつも回答をくださった皆様のハンネはこの先も覚えていると思います✨
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:15

そりゃ、特殊学級を勝手に潰すのは人道的にどうかとも思うわよね

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:15

AIが答えられないような問題、答え、まだまだたくさんあるんで、残って欲しいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:15

dポイントもらえなくなる

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:16

そうだそうだー


勝手にやめるなーー!
説明責任果たして下さいーー!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:16

正直言ってこんなところで質問したところで大して良い回答は得られません。



何か知りたいことがあれば普通にインターネットで検索すれば出てくるし今はYouTubeなどでいろいろ配信しています。
アドバイスや知識を得たければ自分で検索して探すべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:16

むろんYahooアカウントを消せばPayPayフリマやヤフオクも初期化されます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:16

知恵袋を垢BANされてもYahooアカウント消して作り直せば知恵袋アカウント作れますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/20 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A