重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

microsoft365のサブスクリプションに入っています。辞めたいので有償のofficeをダウンロードしてから退会することを考えました。しかし有償のofficeをダウンロードしようとすると、「すでにダウンロードされています」と表示がされます。これはmicrosoft365を退会してからでないとダウンロードができないのでしょうか。詳しい方宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 永続版のofficeです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/26 23:53

A 回答 (6件)

マイクロソフトはwin11と365、オフィス、アウトルック、などから


構成していますが365はオフィスなど全部入っていますが年契約で
永続版は無いようです、セキュリティも含んでいますが年契約が高い
ので解約して必要なエクセル、ワードなど(アウトルック)の永続版
を購入する方法があるのです。
サブスクの解除をすると365も解除になると思います。
自分は365は入れてないのではっきりは分からないのですが365の
永続版は無いようです。
自分の購入予定のサイトでは作業法が乗ってますが評価は良くない
ので検討中です。
サブスク解除で検索して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。サブスクの価格の上昇のため、何とか解除したいと思います。

お礼日時:2025/04/28 16:29

>永続版のofficeです。


2019とか2021ですね

>ダウンロードしようとすると、「すでにダウンロー
ここが不可解でしたが以下参考までに
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …

ボリュームライセンスの場合を除き混在はできません。
あくまでもご自身のマイクソソフトアカウントに紐づけるって事で
そのPCで利用するオフィスはいずれかを選択するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘のものです。サイトを参考にさせて頂きます。
有難うございます。

お礼日時:2025/04/28 16:30

今のプロダクトキーを解除しないとならないので契約の解除が


必要です、自分は解除しているので永続版のプロダクトキーを
入力すれば良い状態ですがこれに至るまで大変でした、削除した
方が早いと思いますが購入されたところで聞いた方が良いかと。
自分は他社のオフィスを入れたのですがoutlookだけはマイクロ
ソフトでないとだめなので永続版を検討中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。契約の解除はmicrosoft365から退会するということでしょうか?

お礼日時:2025/04/27 18:56

すでにダウンロードしているなら、ダウンロードフィルダーに入っているはず。


それから、インストールを行えばよい。

もしくは、1度、そのファイルを削除すれば、再びダウンロード出来るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2025/04/27 20:19

有償のOfficeとは?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

設定のアプリで、microsoft365を削除した後でDLが出来るのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2025/04/27 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A