重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

戸籍の転籍届をして
いろんな都道府県に本籍地を変更して 
都道府県が全部他県で
本籍地を5回以上変更してる人いますか?

教えてください

A 回答 (3件)

私は3回です。


ちなみに、相続の手続きをするときは出生から死亡までの戸籍を全部揃えなくてはなりません。転籍すると全て追いかけなくてはならないのです。
今でこそほどんどの市町村の戸籍が一括でとれるようになりましたが、以前は大変でした。
本籍って、動かす必要がないのをご存じでしょうか。私は「変えなくてはならない」のだと勘違いして、結婚した時(これはやむを得ないかも)と転居した時に手続きしてしまいました。
なので、転居時には本籍をいじらない・・と覚えててください。
    • good
    • 0

私は、今のところ


三回変わってます。
母親が知らない間に変更してて、
住民票とった時変わってて、
びっくりした事あります。
    • good
    • 0

いますよ。


出生地、その後育った地、就職、転勤、結婚、離婚
などで本籍を変えていれば回数も増えます。
実家が遠い場合は変更したほうが各種手続きが楽になることもありますから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A