重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オッズが1倍台から300倍以上とかあるじゃないですか?あれってその馬そのものの評価ということじゃなく、オッズが低いとますます買わなければ儲からないから大量購入し、逆にオッズが低いとそんなに買わなくても当たれば十分儲かるし、よっぽどのことが無きゃ当たらんだろう的な宝くじ感覚で買うから、人気馬のオッズはますます下がり、不人気馬のオッズはますます下がるという現象が起きるのではないですか?行列店はますます並ぶようになるというのと同じです。だから、単勝1桁台のなんて買うのはいい手ではないことになりませんか?逆に20倍とか30倍の馬は十分狙える根拠があることも多いです。

A 回答 (1件)

オッズのことは詳しく知りませんが、馬の過去の成績、調子によって、まずJRAがオッズを付けます。

そこから購入者の数によって、オッズが変動します。そして、そこからまた、オッズをもとに多くの人が人気馬、不人気馬に馬券を購入し、最終的にオッズが決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですから行列店にますます人が並ぶことが起きるということです。

お礼日時:2025/05/04 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています