重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犬が首に首輪のようなものを付けてるのはなんの病気ですか?

質問者からの補足コメント

  • 首輪 → 浮輪 です。

      補足日時:2025/05/03 21:15
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

エリザベスカラーとは、首周りに装着するラッパのような円錐状の保護具のことです。

猫が舐めたり引っ掻いたりしてしまうことで、傷口から細菌が入って化膿したり、外用薬を舐めとってしまうことを防ぎます。 中世イングランドでエリザベス1世が愛用していたレースやフリルの付いた丸襟のドレスに似ていることから、「エリザベスカラー」と呼ばれるようになりました。
「犬が首に首輪のようなものを付けてるのはな」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/04 11:37

浮き輪はエリザベスカラーの代わりだと思います。


エリザベスカラーだと円すい形で周りが見えにくいからドーナツ浮き輪型だと見えて安心。
付ける理由は傷口や塗った薬を舐めてしまわないように装着します。

皮膚病や怪我、手術跡、様々な要因があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/05/03 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!