重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大体何年くらい付き合ったら結婚考えるのでしょうか?
僕らはまだ付き合って2ヶ月ですが結婚したいと考えています。現実もちゃんと見ながら彼女と話をしてるのですがまだ大学1年と高3です
やはり早すぎるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すみません!説明不足でした
    今から結婚!というのではなく、今の時期(まだ2ヶ月)から結婚という人生を考えてもいいのかな?という質問です!!説明下手ですみません、、

      補足日時:2025/05/04 02:31

A 回答 (10件)

私は結婚年齢は目標があって、若いころは25歳までにはしたいなと思ってましたので、その時に付き合ってた人とそうなる運命と思ってました。


女性との付き合いは16歳ごろからしてたけど、16歳で結婚したいって言う女性もいましたね。
さすがに私は10代の時は結婚はまったく考えてなかったです。
そういうのは、人それぞれだから、私からしたら早いなって思いますね。
今の学生さんとかは、大学行くとお金かかるし
そのお金って奨学金で払ったりするじゃないですか?
なので、奨学金があるせいで結婚できない人も多いと聞きます。
付き合いはお金なくても出来るけど、結婚はお金がすべてになりますからね。
生活費かかりますし、賃貸に住めば家賃もかかるし
電気代やら水道代、スマホ代、食費
それに加えて物価高。
結婚を考えるのはいいけど、一番肝心な生活費も考えたほうがいいよ。
いくら結婚したくても、お金がなかったら結婚は無理ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/04 10:47

ひとそれぞれだと思いますよ。


付き合い始めてから1年後ぐらいなんて多いんじゃないかな。
とは思いますが、ただ多いというだけの事であって、
付き合いはじめたときから結婚を意識してる場合もありますし。
というか、付き合う前から結婚したいと思って付き合った。
という場合もあります。
勿論、その逆に、結婚なんてまるで考えずに付き合って、
そしてその後、半年後、1年後、2年後…に結婚を考えた。
という事もあります。
なので、いつでもいいと思いますよ。
あなたが結婚を意識した時でいいんじゃないですか。
早くも遅くも悪い事は特にないですから。
無理に伸ばしたり早める必要はないと思います。
こういうのってとてもタイミングが大切ので、
無理に早いからとか遅いとかって早めたり延ばせばタイミングを逃す事もありますので。
ですので、結婚を自然に感じたらそのまま素直に考えればいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/04 10:43

別に考えるだけならばいつからだって自由ですよ?ダメって言われたって考えちゃうし・・・。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、、そうですよね!ありがとうございます

お礼日時:2025/05/04 02:35

その年だと結婚しても自立した生活ができないのでは。

そういう意味では早いのでは。
    • good
    • 1

1年くらい同棲してから入籍を決めた


カップルいました。
どうでしょうね。
    • good
    • 1

親に養って貰いながら結婚ですか???



親が良いと言いますか?????

彼女は大学へ行かないのですか???

結婚はママゴトではありません。
普通は結婚式・新婚旅行・新居・そして新婚生活です。ザッと500万円から700万円必要です。

そのお金を貯めてから結婚です。犬や猫ではありません。

早く親に相談して下さい。
    • good
    • 2

問題はありません。



何にも考えてない人より貴方は現実的です

ただし学生は収入がないので結婚出来ません

地元の職場に就職しないと、好きでもフラれるかもしれません

結婚したいのだから、どんどんと現実的に考えてください

結婚式はいくら必要なのか?

2人の望む将来像は?

マイホームはほしいか?いくらなのか?

どうすれば結婚可能なのか?考えてみましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/03 23:16

>大学1年と高3です


で すぐ結婚ですか? 就職もしないで? どうやって生活するの?
よっぽどの覚悟と条件がそろわない限りは 学生結婚はおすすめできませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、ありがとうございます

お礼日時:2025/05/03 23:16

子供が出来れば結婚を考えます。

男は大学をやめて働いて子供を育てます。普通は3年。それ以上になると互いのアラが見えてきて浮気を始めます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、、

お礼日時:2025/05/03 23:16

統計とれば、大体1〜3年です。


ただ、だからと言って1年付き合わない限りは結婚してはいけないわけではありません。

>大学1年と3年ですやはり早すぎるでしょうか?
はい。早すぎます。
学生結婚はおすすめしません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね、、ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/03 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!