
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その傾向はあったと思いますね
大体結婚の話とかは女の人の好きな話題だし
あの人とあの人を結びつけたら上手くいくわよ
とか目を輝かせて言ってるとこありますよね
女の人の得意分野というんでしょうか
No.1
- 回答日時:
>かっての結婚は、女の領域であり母親が進めることが普通だったのでしょうか?
いいえ、ただし交渉は母親の仕事でした。
皇族とはいえ、他国の王族と結婚するのは国際政治そのものです。したがって《大枠は天皇を含めた国策》です。
彼女の本には「方子女王の縁談がまとまらず、寺内正毅朝鮮総督を通じ極秘裏に李王家(王公族)に縁談を申し込み、表向きは天皇の命令とした」と言うのが事実でも、それは「皇族として皇族ないしそれに近い血筋なら外国人でもいい」ということをお願いした、ということです。
日本は「家庭の存続」については伝統的に女性に責任がある、とされていたので、伊都子としても皇族やそれに近い家系との縁談が進まないことに焦りがあったのでしょう。
逆にその申し出を受けた日本政府は「李朝と天皇家、または朝鮮民族と日本人を融合させるよいきっかけ」という政策を思いついたのは間違いなく、しかも「日本の皇族女性が朝鮮王族に輿入れする」というのは「日韓併合は征服ではない」とする一つの証拠になったわけです。
伊都子に限らず、日本の結婚は「母親からの申し出」で動き出すことは多かったです。というより今でもそういう事例はたくさんあるでしょう。(たとえば私の義妹は、35歳になって母親から《何としても結婚しろ!》と言われて婚活を始めました)
家長は父親でも「娘の結婚」について「お父さんそろそろ誰かいい人を決めないといけません」と促すのは普通母親だったわけです。
もちろん、父親は家長であり《家計や家業の継続》に責任がありますから、全く関与しないわけではありませんが、息子なら積極的に動くとしても娘はよほどの政略結婚じゃないかぎり、まずは母親が父親に縁談や嫁ぎ先候補を提示して「じゃあ、娘が良ければこの男性との縁談を進めよう」という許可をもらい、後は新郎側の母や仲人と詳細を詰めていくのが普通であったといえます。
早速のご回答ありがとうございます。
<家庭の存続」については伝統的に女性に責任がある>のですね。
表向きでなく<まずは母親が父親に>ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
【歴史・日本史・江戸時代の本当の参勤交代制度】は地方の藩主がお金を持ちすぎて反逆を起こ
歴史学
-
インカ帝国の進路について もし、インカ帝国やアステカ文明が16世紀にスペイン人を返り討ちに、西洋の文
歴史学
-
-
4
マリー・アントワネットって科学にも興味があったし立派な人だったのではないですか?
歴史学
-
5
幕府を教えて
歴史学
-
6
苗字帯刀
歴史学
-
7
天皇制の起源
歴史学
-
8
家康の「神君伊賀越え」とは?
歴史学
-
9
昔、中学のとき歴史で習いましたけど、外国の領土って買えないと第二次世界大戦の後に決まったんじゃなかっ
歴史学
-
10
日本人の子育ての歴史の変遷
歴史学
-
11
麒麟がくるを観てるんですが、天皇、足利将軍、信長らの武士という構図だと、天皇から見たら有力武士という
歴史学
-
12
天皇が世界で一番偉いと言うデタラメが広まった理由はなんですか?よく天皇はローマ法王やイギリス王室より
歴史学
-
13
昔、街角や道なでカップヌードルを食べている人がいた時代があったそうですが、本当ですか。
歴史学
-
14
明智光秀の出自はどう思いますか
歴史学
-
15
日本が中国(隋・唐・宋・元・明)の属国にならなかった理由
歴史学
-
16
皇極天皇の皇極って
歴史学
-
17
日本の武士は弓を扱う騎士ですが、西洋の騎士は槍を使っているようです。 このような差はなぜだったのでし
歴史学
-
18
2000円札は発行されたのになぜ200円硬貨20円硬貨2円硬貨は発行されなかったのですか?
歴史学
-
19
もしロシアが19世紀後半から20世紀初頭にかけて日本に対しての脅威にならなかったとしたら(゜-゜)
歴史学
-
20
226事件で昭和天皇が「朕自ら近衛軍を率いて鎮圧する」とまで言ったのに、軍部に反対されて動けなかった
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
モテる男って何歳くらいで結婚...
-
結婚相手
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
高学歴や大学院卒の男性は、大...
-
社会人2年目の結婚について、...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
結婚したくないのに、結婚した...
-
風俗のお客さんと結婚って 幸せ...
-
少子化対策について
-
社会人何年目の時に結婚しまし...
-
元カレと結婚すればよかったと...
-
仕事を辞めたいから結婚に逃げる
-
20代のお子様をお待ちの方へ。 ...
-
結婚準備のためのおすすめの本...
-
女系天皇の話をするより、早く...
-
痴漢がきっかけで結婚
-
生涯独身率は、知的障害や精神...
-
「結婚しろ」「結婚しないの?...
-
非常に無責任でタチが悪いとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【難関大学に現役合格したいな...
-
27歳でニート。 初めまして。...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
モテる男って何歳くらいで結婚...
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
風俗のお客さんと結婚って 幸せ...
-
少子化対策について
-
松本潤、井上真央、結婚すると...
-
結婚相手
-
女系天皇の話をするより、早く...
-
非常に無責任でタチが悪いとい...
-
結婚
-
社会人2年目の結婚について、...
-
結婚とマイホーム
-
高学歴や大学院卒の男性は、大...
-
結婚したくないのに、結婚した...
-
「あなたはしれっと結婚してそ...
-
大体何年くらい付き合ったら結...
-
結婚する男女の顔面偏差値は同...
おすすめ情報