
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
・健康保険が無いので、医療費は全額負担(今は現役世代で3割負担)
・女性に参政権、選挙権がなかった
・紙幣と金または銀に交換することが出来た(1943年で廃止)
・17~40歳の男性に2~3年の兵役義務が課せられていた
・55歳で定年とする企業が大半だった(ただし任意)
>・人妻と不倫したら姦通罪で牢屋行き
逆です。
人妻が他の男性と不倫、姦通した場合は処罰されます。
一方で夫が他の女性と不倫、姦通しても処罰はされません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%A6%E9%80%9A …
ありがとうございます。こういうのが知りたかったんです。
健康保険がなくて、結核がまん延してるのは厳しいですね。
あとは米が配給になって通帳が必要だったとか。
No.1
- 回答日時:
当然、徴兵制が無くなったこと。
上流階級の女性は高等学校在学中に、縁談が殺到。中退して結婚、卒業と同時にとうのが多く、縁談一つもなくそのまま卒業は恥ずかしい。
「おしん」などで、子供の時から奉公。小学校も行かせてもらえないこともある。
大陸進出。「のらくろ」も軍隊生活のあと、除隊して大陸に渡ってます。満州あたりまで日本の支配下でした。
男は20歳の徴兵検査で甲乙かが大きいですね。戦時色が濃くなるにつれて、これが出征に。
高等女学校に通える女子はほんの一握りで、今で言ったら博士課程で縁談するくらいの感覚ですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 舞妓さんが芸妓さんになるときの費用は誰が負担するんですか? 3 2024/01/09 22:16
- 政治 「天皇の臣民」の錦の御旗の皇軍と「天皇は廃止」の赤旗の共産軍との内戦は、どちらが勝ちますか? 6 2024/12/12 21:52
- 教育・文化 日本の教育制度が根本的に間違っているから高学歴になればなるほど頭でっかちで心無い連中がう 10 2023/04/03 12:43
- 政治 在日外国人の犯罪率が高いのは、「自分は天皇陛下の臣民だ」という意識が無いからですか? 7 2024/12/10 16:36
- 政治 誰もが思っていて言わないから、私が言うけど、英国が戦勝国に成って、日本が敗戦国に成ったのは? 6 2024/06/22 10:37
- 政治 結果だけを見たら。日本皇軍ほど共産主義を助けた軍隊は有りませんね? 4 2024/12/04 05:36
- 婚活 結婚において、相手が親と音信不通(絶縁)って嬉しいですか?不安ですか? 6 2023/12/29 18:09
- 社会学 女性の低賃金が社会的に問題となっているようですが男性は仕事しないと食べていけないのに比べて女性は専業 6 2024/11/18 17:34
- 政治 皇族は、国民に「土下座」せよ、とでも言うのか? 5 2024/12/08 11:43
- 政治 日本の皇室が生き残る唯一の方法は? 20 2023/05/07 13:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
アメリカのオバマ大統領が天皇に最敬礼したのはなぜですか?
歴史学
-
-
4
【戦後80回忌】今年は戦後80回忌だそうです。昭和天皇は第二次世界大戦の戦争を知らなか
歴史学
-
5
刀を落としただけなのに
歴史学
-
6
現在の日本は、独裁国家変な目で見る人が多いですが、日本も200年前、江戸時代は独裁国家と似たような事
歴史学
-
7
日本が中国(隋・唐・宋・元・明)の属国にならなかった理由
歴史学
-
8
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
9
歴史の教科書では高句麗とか新羅とか百済とか学びますけど、今の韓国にそういう時代の名残は残っている?
歴史学
-
10
当時の人は、和釘が1000年も錆びないことを知っていたのでしょうか?
歴史学
-
11
太平洋戦争
歴史学
-
12
Amazonとかがない時代人はどうやって生活していたのですか? 我が家ではペットの床材やペットフード
歴史学
-
13
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
14
お菓子は元々王族や貴族の嗜好品で平民は基本的に食べれない程の非常に高価な食べ物だったのですよね?何卒
歴史学
-
15
12月8日より前に、ローズベルト大統領とその周辺は、真珠湾攻撃の兆候をつかんでいたのではないですか?
歴史学
-
16
日本皇室2600年の歴史で男系男子ならたとえ素材的にどうであれ順番に継承したのですよね?ならば現在の
歴史学
-
17
日本や東アジア諸国に学歴至上主義が強い傾向が見られるのは?
歴史学
-
18
日韓併合について質問します 最近日韓の歴史について興味を持ち、調べているのですが、日本の良いところが
歴史学
-
19
こちらを読んでご感想 どうぞ。 第二次世界対戦で 日本が戦争に勝てるわけがなかったってことをここに少
歴史学
-
20
歴史に詳しい方に質問です。ヒトラーのナチスはほぼヨーロッパ全てを領土化するとこまで行ったのに、敗戦な
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ湯の花トンネル事件で運転...
-
戦前の朝鮮は何て呼んでたんで...
-
もしかすると栗田長官にはレイ...
-
「湯の花トンネル列車襲撃事件...
-
東郷ターンと栗田ターンとどち...
-
日本陸海軍は昭和から既に終わ...
-
豊臣側の家臣の血筋がいて 復讐...
-
厩戸皇子 伝説って キリストと...
-
蒼天航路見てるけど曹操は宦官...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
-
言いつくされた質問ですが、レ...
-
中国4000年、韓国5000年
-
イスラーム王朝について質問で...
-
皇室と夭折
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
太平洋戦争時代、海軍より偉か...
-
古代人の心情では、どちらに好...
-
ヒトラーがニュルンベルク裁判...
-
ボダンは主権の概念を考えたか...
-
馮太后という人が、均田制を考...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天皇が世界で一番偉いと言うデ...
-
薩摩藩が琉球王国に侵攻する以...
-
どうして日本は明治になるまで...
-
なぜ東條英機を擁護する人がい...
-
東條英機の東京裁判での答弁は...
-
東條英機以外の人物が当時の首...
-
日本で捨てた慣習とかあります...
-
古代人の寿命
-
神武天皇は本当に実在したんで...
-
こちらを読んでご感想 どうぞ。...
-
江戸時代の1両は今のどれくらい...
-
何故ウクライナはロシアからの...
-
天皇は入れ替わりがあたという...
-
東条英機は・・
-
「邪馬台国」畿内説は学説に非ず
-
大阪城の石垣島に使われている...
-
長門国。
-
大統領と総統の違い
-
なぜ日本の東西で声の大きさや...
-
タイムマシンがあったら会って...
おすすめ情報