
うちの会社は、誰でも閲覧できるスケジュール管理です。
わたしの好きな男性のスケジュールに、「◯のライブ」(3ヵ月先の土曜)と書かれてました。
県外で開催されるフェスです。 そのアーティストは超有名で人気のある(若者に)、周年のライブフェスです。
で、その男性と同部署の同僚女性(1歳年下)が、このライブの前日(金曜)に有給をいれてました。この有給は1月頃に入れてるのですが、このアーティストのフェスが開催決定された頃の日程に重なります。
この二人一緒にいくのかもと気になってしかたありません。県外だから絶対泊まりです。
どう思われますか?気にしすぎでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
会社は仕事をするところですので、スケジュール表は仕事に関連したスケジュールを記載するのが常識です。
スケジュール表にプライベートの具体的な内容を記入するのはバカです。
この日は絶対に休みたいから、こういうスケジュール記入するのでしょうが、私が上司だったら意地悪くその日に仕事のスケジュールを入れてあげます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 会社の誰でも閲覧できるスケジュール管理です。 気になる女性のスケジュールに「◯◯さん、夜」など特定男 2 2025/02/24 14:31
- 会社・職場 職場のスケジュール管理は、業務予定を入れると思いますが。 スケジュールに、「お昼どうする?」とか「今 4 2025/02/06 07:12
- その他(Microsoft Office) WindowsのPCで単純な勤怠管理を実施できるアプリについて 4 2023/10/20 23:21
- 会社・職場 社会人男性に質問です。 仲の良い同僚、同期が下記の場合、許容範囲ですか? きちんと言いますか? でき 4 2025/03/09 16:54
- 北海道 YOSAKOIソーラン祭り 1 2023/05/22 12:36
- 片思い・告白 恋・片思いについて質問いたします。 自分【男30歳】はとあるお店で働く女性【32歳】に片思いしていて 3 2025/02/18 16:34
- 仕事術・業務効率化 大至急ご相談したいのですが、これから新社会人になるにあたって、スケジュール帳を記載していこうかと考え 1 2024/05/20 21:35
- ライブ・コンサート・クラブ 新社会人なのですがとても今思い悩んでることがあって、小さい時からずっと好きなアーティストがいて初めて 1 2024/04/03 00:19
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- その他(悩み相談・人生相談) 至急お聞きしたいのですが、春から社会人になるのですが、どうしても7月頃に行きたいアーティストのライブ 7 2024/03/23 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの会社は、誰でも閲覧でき...
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
有給がいくらになるか教えてく...
-
有休消化について
-
営業職に就いている方にご質問...
-
有給休暇について質問です、詳...
-
週4日、扶養範囲内、パートで勤...
-
休んで給料減らされるのがいい...
-
派遣の有給は、絶対に事前連絡...
-
有給休暇取っていますか?
-
派遣社員の有給日数について。
-
過去にとった有給の日付を変更...
-
有給休暇は労働日数に含めてい...
-
営業職に就いている方にご質問...
-
有給休暇の付与について
-
有給について
-
有給の計算方法について
-
有給とみなし労働について
-
有給消化中のバイトは大丈夫で...
-
なかなか複雑な事柄が交差して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
社会人になりますが、免許セン...
-
有給休暇は労働日数に含めてい...
-
有給・半有給時の条件分岐で困...
-
●今年のGWに有給休暇等で休む上...
-
会社を辞める一ヵ月前有給消化...
-
週4日、扶養範囲内、パートで勤...
-
転職して半年で有給が入ります...
-
有給の計算方法について
-
セカンドストリートでバイトさ...
-
有休消化について
-
営業職に就いている方にご質問...
-
営業職に就いている方にご質問...
-
マイカー通勤途中の事故による...
-
棚卸の日に有給取るのはマナー...
-
来年度から特別支援学校の教員...
-
給料明細の有給残へ表記しなく...
-
バファリンを飲んで、テンショ...
-
有給 支給額について
-
派遣社員のやむをえない遅刻・...
おすすめ情報