dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

暑いので仕事休みますは社会で通用しますか?

A 回答 (9件)

通用するわけがない。

欠勤になります。

まともに考えて、正当な理由を付ければよいだけです。
No.1さんのが良いですね。
風邪をこじらせた・頭が痛いので病院に行きます等は理由になるでしょう。
誰かが危篤とか・葬儀とかはやめておきましょう。跡が面倒です。

会社が熱中症を気にして、自宅で仕事ができれば、休まずに仕事ができるので、許可が出るでしょう。
そうでない会社は、無理ですし、仕事の内容によって、可能・不可能があるでしょうね。

オフィス内でフレックスタイムが使えれば、早出の早帰りもいいでしょう。
休まなくても、涼しく過ごしながら仕事はできますよ!

外の仕事は別ですが。休んでも次の日は、もっと暑くなるかもです。

うまく有給休暇とか積み休とか利用しましょう。積み休はボランティア休暇等ありますので、涼しい地域海外含む場所での、ボランティアを探してある期間過ごすのもよいでしょう。

アイデアはいっぱい出ます。就業規則をよく読みましょう。
解決策は、そこににありますよ、きっと!
    • good
    • 0

通用しないと思います。

    • good
    • 0

せん!!!!!

    • good
    • 0

それが理由では通用しないが、それを心にとめておいて理由は家庭の事情とか言えば年休は取れる

    • good
    • 0

会社が許可すればOK。


その場合、個人の都合なら有給を割り当ててくれますよ。
有給を使い切ったり、有給を取得する条件が無いなら「欠勤」扱いになります。

会社が許可しなければNG。
その場合、出社しなければ「欠勤」扱いになります。

(`・ω・´) それだけの事です。
    • good
    • 0

熱中症のような症状がでているなら構いませんが、「ただ暑いだけ」では通用しません。


皆、暑くても出勤するんですから・・・
ただ、それを有給で充当するなら理由は必要ありません。
    • good
    • 0

社会人になって20数年、まだ聞いた事無いけどね。


それだと夏の間はいつ休むか分からんと思われるよ。
暑いだけじゃなく体調が悪いと付け加えた方がまだ良い。
    • good
    • 0

客観的にそう言われて、ご自身がどう思うかで判断したら良いと思います。

    • good
    • 0

有給を取得する際、理由は言わなくてもOKです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!