重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

サンダーバードで受信はできるが送信が出来なくなりました。
レンタルサーバーのメールは受信できます
ocnとgmail のみ受信できません
送信メールサーバーの設定を見直しましたが問題ありませんでした。

サンダーバードのバーションは128.10.0esr(64ビット)
OSはWIN10 HOME 64bit

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

Thunderbirdはアップデートのタイミングで送受信サーバーの設定が消えることがあるので、


いちどアカウント設定を消して再設定してみてください
それで治るかなと思います

この際Outlookに乗り換えてもいいかなとは思います(不具合やセキュリティ問題の少なさから)
    • good
    • 0

受信出来ないなら、受信サーバの設定やポートを見直すことになる


送信サーバを見直しても無理。

送信サーバを見直すなら、送信とサーバと受信サーバを見直す必用がある場合があるが・・・
    • good
    • 0

> サンダーバードで受信はできるが送信が出来なくなりました。



> ocnとgmail のみ受信できません

送信が出来ないのですか?
受信が出来ないのですか?

「送信が出来ない」というのが送信メールサーバーからエラーメールが返るのであれば、具体的にそのメール中にはどういうエラー(エラーコードとエラーメッセージ)だと記されていますか?

まずはその辺の確認です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A