重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少子化問題を解決するために
女性は中卒までにすべきではないですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

くそ真面目に回答しますと・・・


「識字率」という統計がありまして、それによれば識字率が高いほど乳児死亡率が低いそうです。
で、それって単に「字が読めます!」って話ではなく、育児の知識や病気・怪我、そして子の教育に関する知識が関わってきていると思うのですよ。

教育があるから思考がある。
だからバカみたいに手のかかる乳幼児を責任持って育てることが出来る。情緒をはじめ教養や学習を与えることが出来る。そういう母親の縁の下の努力でもって、国が発展してきたのではないかと思います。

まぁ今の時代、中学で強制的に教育が終わったら、育児放棄や捨て子、虐待が爆上がりでしょうね。赤ちゃんポストから大変な事になるんじゃないかな。
    • good
    • 0

意味わかりません。

学力落としてどうするんです?そんなことしたらホントに社会そのものが完全に崩壊しますよ?
    • good
    • 0

なんでアホな男性の方に合わせなきゃならんのよ。

    • good
    • 1

それが実現するとしたら、アホな国に嫌気が差して、みんな国外に移住しちゃうんじゃないかな。

で結局、少子化に。
    • good
    • 1

怒られまっせ田嶋や上野に!

    • good
    • 1

そうですね~



中学校まで行かせてもらえるんですね~

ありがたいですね~


こんな感じでよろしいですか~
    • good
    • 0

このような考えの人、いまだにいるんですね。

    • good
    • 4

ボコ・ハラム見たいな女性の人権を無視した異常な思考の持ち主ですね。



足しかに少子化問題は少し改善されますが世界中から日本は女性の人権を無視した異常な国のレッテルを貼られます。
    • good
    • 1

それは無理でしょう

    • good
    • 2

核戦争後ですね

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!