重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

常に現状維持を続ける自分を変えたいです。

私は変化を異常に恐れてしまいます。例えば最近は、恋愛がしたいですが、緊張のあまり出会いの場に行くことに気が進みません…
趣味がスポーツやアウトドア系、音楽と、かなり多趣味なので、社会人サークルだったりコミュニティに属せば、自ずと出会いは広がると思うのですが、元々人見知りなのもあって、その場に行って馴染めるかとか色々不安になって、一歩踏み出せません。

第1は、「趣味を楽しみたい」という気持ちなので、「恋愛がしたいからその辺のコミュニティに属したい」という訳では無いのですが、出会いを増やさなければ、恋人は出来ないと思うんです。

それで恋人と幸せそうにしている友人を見て羨ましがり、自分は何も行動しない、そんな自分が本当に嫌で仕方ありません。

動くしかないのは分かっているんですが、一歩を踏み出すことがとても不安で怖くて、勇気が出ません…

厳しいお言葉で結構です、こんな私にアドバイスや背中を押してくださるお声がけ、お願いできませんでしょうか。

A 回答 (1件)

まず、今のネガティブ思考とか、マイナス思考とか、そうした発想との決別を誓うことです。


そして、次の「言葉」の内容を日々心がけて過ごすことです。

「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
 それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」

この「言葉」は、単に恋愛をするとかだけではなく、人生の全てに通じる内容のものかと思います。

ポジティブ思考で行動すれば、周りの人、男女関係なく魅力的な人として注目を集める展開になります。こちらから、行動を起こさなくても、向こうからそうした話がやってくることさえ可能にします。

一度、そうしたことでの成功体験を持つと、次から次へと、新たな目標を設定し、チャレンジしようと思うようになります。

何から何まで、極端にダメ、人生のドン底を長い間、這いずり回っていた私でさえ、この「言葉」を意識するようになってからは、全くの逆転人生を歩むことができました。

人の性格も含め、人生なんてその気になれば、いくらでも思うように変えられるものですよ。
(ただし、大谷翔平とか、藤井聡太とかを目標にしなければ・・・の話、です。)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!