
社員の立場ですが再就職は難しい年齢です。年収も300万ですがボーナスも退職金も雇用保険もありません。
会社は二代目社長になってから毎月給料が出るかどうかの状態で、今月は税金やらなにか支払いが多くあります。社員が一時的に立て替えたお金も清算の目途が立たないそうです。
どうしていつも資金繰りに苦しいか社長に聞いても、分からないと黙りこんでしまいます。
運営は毎月の固定収入が少なくその都度なにかしら発生する業務次第で、「やり方も知らないし、どうせ素人だし続かないしやっても無駄、最初から出来ないと分かってる、過去に失敗したから」と積極的では無いのです。こんな状況が続いて気持ちが折れてしまったのかもしれません。
二代目ももともとは先代社長に押し付けられたようなところもあって未経験で無資格で任された様ですので、あまり責めたくはなく共に歩むしかないと思っています。
ただ二代目は土壇場で社員が仕事取って来てお金が入ってきたり、社員が資格取得して何とか乗り越えたことが数年続いているのです。「運」があるのかも知れないのです。
私としても、まずどうしてお金が残らないか、いくらお金が必要でいくら出ていくかを把握したいのですが、貸借対照表と勘定科目元帳から調べるべきでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>まずどうしてお金が残らないか、いくらお金が必要でいくら出ていくかを把握したいのですが
質問文から中小企業ということだと思う。
決算書を見ることのできる立場であれば、すごーく簡単に見るだけなら、まずは損益計算書を見ればいいんだよ。
収益(うりあげ)と費用(経費)が書いてあり、それを計算して利益(もうけ)が書いてある。
お金が残らないという悩みだから、ごく当たり前に考えれば利益が少ないだろう。
そこで、収益の金額を見てみよう。
中小企業の収益の中央値は1500万というデータがあるので、質問者の会社が1500万以下なら売り上げが少ないので、固定経費を払ったらお金が残らないという可能性が高い。
逆に、1500万円以上なら売り上げはそこそこ確保していることから、経費が多すぎてお金が残らない可能性がある。
損益分岐点の計算ができるなら、計算してみればいいと思うよ。
損益分岐点比率が100%前後という会社ならお金は残らないのも当然だけど、例えば80%くらいでお金が残らないというのは異常だと思うよ。
まずは損益計算書を見てから、そこからアタリをつけていろんな帳票などを見ていくといいと思うよ。
でも、それって社長の仕事だけどね。
No.1
- 回答日時:
営業して仕事をして収入が無いと利益は出ません。
収入が入っても経費と税金を納めると従業員の給料は払うことは出来ません。お金が無いのに雇っている従業員の給料はいつも通り支払う為に銀行からお金を借ります。その借金の利息を払い税金を払うからお金は残らないのです。又収支上赤字なら払うお金が無いから税金を支払わずに済みます。その分を社員の賃金に回しているのだと思います。普通は倒産して全員首になる会社です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 就職・退職 試用期間で退職検討中 長文ですいません。 前々職で経理経験7年ある44歳男性(日商簿記2級、全経簿記 2 2023/11/04 06:44
- 会社・職場 50歳の役員は会社を引く継ぐべきでしょうか?年齢的に再就職は可能でしょうか? 7 2023/10/23 12:33
- 会社経営 代表取締役社長が逃げました。 2 2024/03/19 19:52
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 退職・失業・リストラ 役員の退職金はどうやって決まりますか? 3 2024/07/29 23:13
- 就職・退職 転職先の内定受諾について。 以下から内定出ました。どちらが無難ないしは入社すべきか私の事情も記載した 2 2023/09/18 16:10
- 大人・中高年 今年50歳になります。目標が無くて気持ちが沈んだままでいます。 7 2024/02/25 23:43
- 厚生年金 複数の年金(個人年金でない)を受け取っている場合の確定申告の必要性について 2 2025/03/08 21:56
- その他(職業・資格) 本当に欲しいと思った資格が難関だった場合、そこで諦めてしまうようでは・・・ 5 2024/06/27 18:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社にどうしてお金が残らない...
-
巨乳の同僚
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
妻ですが男性と2人だけの出張が...
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
職場で空気のような存在になっ...
-
盗聴盗撮カルト会社
-
派遣先での疎外感。
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
派遣社員に直接注意
-
ACCESSについて(文字列型、5...
-
給料について 契約社員社員から...
-
中小企業の退職連鎖
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
悪口を本人に聞かれてしまった
-
ニコニコしてる人の裏の顔につ...
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
社員各位という言葉について
-
法上の社員とは??
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
派遣先での疎外感。
-
巨乳の同僚
-
職場で空気のような存在になっ...
-
社員名簿で家族構成書くとこあ...
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
社員各位という言葉について
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
社員への残業時間公開について
-
会社の互助会費について
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
平社員の場合の役職名は?
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
-
派遣社員に直接注意
-
帰り際になって急に話しかけて...
-
出世とかしたくないって人は中...
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
社内での呼び方に困っています。
-
自分にだけタメ口対応をされま...
-
初めまして。今週から新卒社員...
おすすめ情報