今は小さな不動産・リフォーム会社にいますが、宅建や建築士などの資格を必要としない小規模な業務ばかりです。今の社長は経営が出来ず学ぶ気も無いらしく、会社の経営状態はかなり厳しくボーナスも無いまま、来月以降の給料も遅れる見通しです。私の立場は社員で宅建は持っていますが自分も40代後半なので転職が難しい年齢です。何とかしたいと考えても私も経営の知識はありません。私も今の社長と同じなんです・・・
そこで経営をもっと知りたく補助金や支援金などの情報を得てなんとか立て直したいと思っていたら、中小企業診断士の取得を考えました。ですがあまりの難関ぶりに驚いています。
他にも興味があったのは社労士と行政書士ですがどれも難関資格で、試験内容を見ると怖気づいてしまいます。ただ資格取得を目指してもスタート前に挫折してしまうような情けなさです。
難関資格に挑む方は、やはり覚悟を決めて挑むのでしょうか?
それとももっと入念に作戦を考えてから挑むのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
sisteinさん、凄いですね、宅建をお持ちなんて。
役立つ資格と聞いたことがあります。資格取得はお金と時間がかかることが多いので、慎重に選びたいものです。
本当にその仕事で食べていく覚悟がないとなとは思います。
折角苦労して資格を取得しても、経験が無いと採用されないということも危惧されるので、ハローワークインターネットサービスやインディード等の求人サイトなどで、お住いの地域で該当の職種で、又年齢を入力して、実際の求人票をがあるかどうか確かめると宜しいのではないでしょうか?
宅建も会社維持に必要な資格でした。
年齢とか仕事に活かせるか考えると、小さい会社なので社労士はあまり活かせません。行政書士はあればもっと仕事に説得力があります。中小企業診断士は経営に関するものなので考えていました。
求人は宅建かもしれないですね。
No.3
- 回答日時:
あきらめるぐらいなら初めから目指さないのと同じ
うちの旦那は高卒ですが
二人目の子供が生まれてくるから、もっと収入が欲しいと言って高卒では難関の一級建築士の免許を最短距離でとりました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
給料が遅れそうなこに(ここでは)愚痴も言わず、なんとかしたいという貴方のお気持ち、なんかグッとくるものがあります。
難関資格に挑むには、覚悟というか確固たる目的や目標がないと難しいかもしれませんね。
会社の経営立て直しのために、中小企業診断士の取得を目指すのは素晴らしいことでだと思いますが、資格を取ったからと言って、すぐに取得できるわけでもなく、すぐに経営にプラスの貢献ができるかは未知数ですよね。また、難関資格を取得しても(おそらく)給料が上がるわけでもないなら、「さあ勉強するぞ!」とならないのも仕方ないと思います。
どういう社長さんか分かりませんし、貴方の立場がどのようなものか分かりませんが、まずは社長さんと、経営立て直しについて、じっくり話をされてはいかがでしょうか?
もしかすると資格を取るよりも、先にできることがあるかもしれませんよ。
貴方の熱意が伝わることを祈っています。頑張ってください。
給料の遅れは厳しいです。これで何回目かな・・・
事情がって社長か応対して息子にバトンタッチしたのですが、会社に行きたくないとか普通の社員でいたかったとか言い出しまして。。。
何年もギリギリの経営ですし、どこに問題があるかも誰もわからずにいます。資格取っても給料はそのままです。
資格は覚悟が必要ですよね。何カ月も勉強しないといけないです。ただ少し自慢できるものが欲しいと言う思いもあります。
No.1
- 回答日時:
社会人の資格取得は、よほど生活環境に余裕や安定が無いと短期集中できないと思います。
考え方を変えて、「合格するまで勉強続けよう」位でも良いと思います。
それに加え、必要に迫られてない、本音あまりその資格に興味ない、
とかですと、勉強の継続は難しいでしょう。
今の会社でなくてはならない存在になった方がいいですね。
会社の立て直しは、営業力(人間性)にもかかっていると思います。
会社は人が少ないので各々の役割が大きいのですが、経営から見直さないといけないです。何年とギリギリの運営で崖っぷちです。会計事務所とかのアドバイスは無いです。
はやり興味のない事は続かないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宅地建物取引主任者(宅建) 個人の不動産会社に勤務していますが宅建の次に活かせる資格としたらなんでしょうか? 3 2023/12/07 13:33
- 中小企業診断士 中小企業診断士の学習は小さな会社経営にも活かせますか? 5 2022/12/01 09:48
- その他(社会・学校・職場) いつまでも前に進めない自分がいます。どうしてなのか他人と比較して負い目を感じる時も多々あります。 1 2022/11/08 09:30
- 宅地建物取引主任者(宅建) 50代は未経験の資格より今までの経験を活かせる資格を取るべきでしょうか? 1 2024/04/03 23:18
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士の勉強と独立について 3 2023/01/09 22:33
- その他(ビジネス・キャリア) 建築、土木、不動産、リフォームなど無資格で出来る範囲の仕事はこれからも続けられるでしょうか? 2 2024/02/15 10:16
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- その他(職業・資格) 相続支援コンサルタントとは? 3 2024/06/19 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
ホタルイカ(生食用)をスーパーで初めて買って、そのまま食べたんですけど大丈夫でしょうか? 生食でも焼
食べ物・食材
-
鳶職とかの建設業について。
建設業・製造業
-
2025年7月5日の大災害 大津波の予言が当たらないことを祈っていますが、正直恐怖でどうにかなりそう
地震・津波
-
-
4
スーパーの刺身についてる醤油またはポン酢少なく感じます。 もうちょいあってほしいです。 自宅ならまだ
食べ物・食材
-
5
●住宅•会社等の建物の火災時に、上空からヘリコプター等での消火は不可能なのでしょうか? お聞かせ下さ
火災
-
6
すき焼きに、糸こんにゃく、しらたき必要ですか?
レシピ・食事
-
7
「昼食は他人と一緒に食事をしないといけない。」という規則は無いですよね?
会社・職場
-
8
家の売却査定が思ったより安く、困っています。
相続・譲渡・売却
-
9
昨年末に家の近所に畑を借りました。 畑仕事なんて初めてで隣のお爺さんにアドバイスを求めたところ、「冬
ガーデニング・家庭菜園
-
10
アルバイトの採用にお金はかかりますか?
アルバイト・パート
-
11
工場の夜勤業務ってどういうことをするんですか? オペレーターではなく保全部門です。
建設業・製造業
-
12
1年で1番いらない行事は?
その他(行事・イベント)
-
13
火葬場の空きが無く、火葬が1週間後や10日後だった場合、ご遺体の保存はどうするのでしょうか?
葬儀・葬式
-
14
手に職を付けるってどういう意味ですか? 誰にでも出来る仕事でも、きちんと働いて月20万程貰って生計を
その他(職業・資格)
-
15
建築業 今になって 職人不足 作業員不足とか 元請けが日給5万でも来ない…とか騒いでる。 そもそも
建設業・製造業
-
16
資格の勉強をしたいのですが割と使える資格ってなにですか?やはり簿記3級やFP1級ですか? 転職のため
その他(職業・資格)
-
17
親族が亡くなったら会社から休み貰えると思うのですが、証明書とかいるんでしょうか?また、直葬の場合でも
葬儀・葬式
-
18
なぜ日本の人間関係は希薄なんでしょうか?
教育・文化
-
19
昭和の男って定年過ぎたら何の役に立つのですか。 専業主婦以下じゃないですか。
大人・中高年
-
20
1泊2日の旅行にトートバッグ1つでいくのは少ないですか? 夏なので着替えを持って行こうと思うのですが
関東
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「資格習得」と「資格取得」で...
-
ある資格を取りました。(社内報...
-
資格取得賞の表彰状の文面のひ...
-
健康保険被保険者証交付日=社...
-
健康保険証の資格取得月日について
-
現在20代後半です。 前科がつい...
-
人のせいにするの「せい」の漢...
-
【お風呂を溜める】「ためる」...
-
生活保護もらいながら資格勉強...
-
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
昔の漢字で、【一千八百万円】...
-
気軽に教えてね。ヤマト運輸や...
-
知っている、知らないを二語の...
-
伊呂波にほへとの元なる漢字
-
峰と峯と嶺と尾根
-
管頂接合、管中心接合、管底接...
-
FAX送信の際の宛名について
-
「会社にて」電話でお相手様の...
-
「あいみつをとる」って漢字で...
-
会社に籍だけがある時のデメリット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「資格習得」と「資格取得」で...
-
ある資格を取りました。(社内報...
-
現在20代後半です。 前科がつい...
-
資格取得賞の表彰状の文面のひ...
-
プレゼンテーション実務士 資...
-
会社から資格を取らせた時の誓約書
-
資格取得の拒否
-
総合危機管理士について。 総合...
-
健康保険証の資格取得月日について
-
資格の取得を強制する権利はあ...
-
再就職に役立つつぶしの効く資...
-
高校前期選抜の面接で嘘をつい...
-
資格の登録料は何のため?
-
河野玄人が3大国家資格を取得...
-
社費で取得した資格の保有権
-
資格取得を自腹で強制はなぜ?
-
不動産屋などで使う
-
中小企業診断士 資格取得後
-
保険代理店業務を行う為に必要...
-
『防災管理責任者』の資格を取...
おすすめ情報