重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

写真は原稿用紙に手書きで231枚書いたのはさすがに落とされました。

やはり自伝に近い作品は絶対! 落とされるものでしょうか?

「写真は原稿用紙に手書きで231枚書いたの」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

なんであろうと人を感動させる内容であれば評価はされますよ。


でも素人の作品がすぐに評価されるのは難しいことです。どんどん新しい作品を書いて腕を磨いていきましょう。次も頑張ってください。

なにより大切なのは作品を書き上げたことだと思いますよ。よく成し遂げましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

書いているのが楽しく書いています。

ありがとうございました。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

お礼日時:2025/05/10 01:37

何これ?小説?


 にしても400字詰め原稿用紙230ページは労作ですなぁ。
 自伝を書いて出版社へ持ち込んだ結果、採用されなかったってこと?

 素人考えだけど、自伝ってネームバリューのある人(=有名人)でないと一般読者が相手にしない(売れない)のでは?
 よう知らんけど、出版社の編集者だったら、その原稿に見込みがあれば、こう変えたら?とか、全体に書き直しとか、色々アドバイスをくれると思うけど、それはなかったんでしょ?
 作家として生きるなら今の1000倍くらい努力と、何より才能が必要だと思い。

 頑張って食える小説家を目指してくださいとは、ワダスにはとても言えないでし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……。

いきなり、持ち込んだところで門前払いでしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2025/05/10 01:38

>自伝に近い作品は絶対! 落とされる…



って、そもそも何に応募したのですか。
応募要項に
「フィクションであること」
などの文言があったのなら、門前払いで当然です。

このご質問文だって、他人が理解できる文章になっていないところを見ると、文学作品に応募するのは十年早いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だったらあんたは毎年、必ず群を抜いている作品を出してるわけやね?

人の作品にケチをつけない方がいい。

お礼日時:2025/05/09 15:57

~です、でした。

で統一するか、
~だ。だった。で統一するか、どちらかです。
~だ。だった。で統一して全部書くのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/09 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!