
私、千円出したつもりやのに2000円レジに出してたんですよ。それでお金置くところに札束出したら、セルフレジですって言われて。なんで2000円ですか?
言うたらご自身がだしましたって。私今日疲れてて多分記憶なかったんだと思います。984円だったから千円で良いのにセルフレジの前の店員さんのお札入れる水色のケースになぜか2000円だしてました。
自分のお札って記憶なくて、隣にいた母が出してくれたのかと思いましたが、それでも984円なら1000円でよいですよね。昨日から少し辛いことがあって疲れてたのかなと。店員さんもあなたがだしましたよって言ってたし、他の人の千円ってことはないですよね?財布確認しても3千円あったので間違い無かったけど。新紙幣と旧紙幣の千円を2枚だした記憶なくてちょっとパニクりました。
(強迫性障害持ちです)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
店員があなたが出したと言ってるなら、それを信じればいいでしょう。
なんか不都合がありますか?
自分が強迫障害持ちだと分かっているなら、自分より店員を信じるべきです。
なぜ信じないの?
No.2
- 回答日時:
他の事に気が取られていると、最後まで確認していないことはあります。
たぶん、お札を選ぶところまでは確認できていて、お札を財布から出す時に千円札を2枚出したのだと思いますよ。
不注意なので、目の前の事から優先するように、気をつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義理の母が亡くなり、これから葬儀です。 初めてのことばかりで何も分かりません。 喪主は義理の父、施主
葬儀・葬式
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
義務教育は廃止すべき
教育学
-
-
4
JAは本当に農家の味方なのでしょうか?
政治
-
5
自己破産について 自己破産をする場合、ローン会社等からの電話を無視していれば、相手方から一括請求され
借金・自己破産・債務整理
-
6
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
7
なぜ削除されたのか……。
教えて!goo
-
8
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
9
北朝鮮のミサイルについて
戦争・テロ・デモ
-
10
無断欠席なの?
学校
-
11
風の強さについてお伺いしたいです。 32km/hと書いてあり弱い風と書いてあります。 「32km/h
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
13
「それは回答ではない」と騒ぐ質問者をどう思いますか?
教えて!goo
-
14
略語知ってた? 残クレ、リスクヘッジって言葉。 みんなここの人は当たり前に遣う、言う? 知らんかった
その他(言語学・言語)
-
15
エレベータの「かご」の英語
英語
-
16
104(番号案内)は、有名人宅も教えてくれるのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
17
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
18
ここのオーディオ買い取り。 1円も出さんと…… 訴えたい気持ちが有るんですけど。 これだけ大々的に宣
訴訟・裁判
-
19
日本の武士は弓を扱う騎士ですが、西洋の騎士は槍を使っているようです。 このような差はなぜだったのでし
歴史学
-
20
水などの液体を全方位から圧縮するとどうなりますか?
その他(自然科学)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚指輪を常にしている男性っ...
-
お札が切れてしまった... お札...
-
立て替えのおつり
-
お札を束ねるときの裏表は?
-
数えにくいピン札(新しいお札...
-
一万円札で000099番のお札が手...
-
セルフレジで1万のお釣を出すこ...
-
「御札を納めに参ります」の意味。
-
破れた一万円札って使えますか?
-
キャッシュレス社会になったら...
-
60gって、どれくらいですか?
-
今、1ドルは日本円で何円?
-
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-...
-
ギザなしツルツルの50円硬貨
-
一円玉
-
500円玉が50枚ほど必要なのです...
-
お祭りでの出来事について。 昨...
-
映画ジョーカーの有名なセリフ...
-
日本には「2」のつく紙幣貨幣な...
-
紙幣の通し番号で個人を特定で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚指輪を常にしている男性っ...
-
私、千円出したつもりやのに200...
-
ラミネートの中身を取り出す方法
-
先日、友達と某コンビニに行っ...
-
ATMでお札が戻されてしまいます
-
一万円札で000099番のお札が手...
-
セルフレジで1万のお釣を出すこ...
-
数えにくいピン札(新しいお札...
-
一万円札の端にSAM-1という青い...
-
御札の和紙がはがれてしまいま...
-
神社のお札を開封してしまった
-
1000円札をよく見たら右端に赤...
-
お守りの紐がほどけました
-
お札が切れてしまった... お札...
-
お札が少し欠けてます
-
「札束が立つ」って?
-
お金の札を上手に数えるコツを...
-
スーパーのレジにて。偽札確認?
-
京都の鈴虫寺のおふだ
-
お札の番号にドット??
おすすめ情報
水色のお札を置くところに前の人の千円が置いてるはずないので私の千円だと思います。店員に聞いてもそれあなたのと言ってたし、ちょっとへらごと(違うこと)考えてたんです。病院で父のことでショックなことあったので。