重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私、千円出したつもりやのに2000円レジに出してたんですよ。それでお金置くところに札束出したら、セルフレジですって言われて。なんで2000円ですか?
言うたらご自身がだしましたって。私今日疲れてて多分記憶なかったんだと思います。984円だったから千円で良いのにセルフレジの前の店員さんのお札入れる水色のケースになぜか2000円だしてました。
自分のお札って記憶なくて、隣にいた母が出してくれたのかと思いましたが、それでも984円なら1000円でよいですよね。昨日から少し辛いことがあって疲れてたのかなと。店員さんもあなたがだしましたよって言ってたし、他の人の千円ってことはないですよね?財布確認しても3千円あったので間違い無かったけど。新紙幣と旧紙幣の千円を2枚だした記憶なくてちょっとパニクりました。
(強迫性障害持ちです)

質問者からの補足コメント

  • 水色のお札を置くところに前の人の千円が置いてるはずないので私の千円だと思います。店員に聞いてもそれあなたのと言ってたし、ちょっとへらごと(違うこと)考えてたんです。病院で父のことでショックなことあったので。

      補足日時:2025/05/22 16:26
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

キャッシュレスにしましょう

    • good
    • 0

店員があなたが出したと言ってるなら、それを信じればいいでしょう。


なんか不都合がありますか?

自分が強迫障害持ちだと分かっているなら、自分より店員を信じるべきです。
なぜ信じないの?
    • good
    • 1

>他の人の千円ってことはないですよね?


ありえない。

自分が千円を出す時に「気が付くから」
    • good
    • 0

で、質問したい事は、何?

    • good
    • 3

他の事に気が取られていると、最後まで確認していないことはあります。


たぶん、お札を選ぶところまでは確認できていて、お札を財布から出す時に千円札を2枚出したのだと思いますよ。
不注意なので、目の前の事から優先するように、気をつけてください。
    • good
    • 0

新札は、ぴったりくっつきやすく、1枚のつもりが、うっかり2枚出すことがあります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それです。

お礼日時:2025/05/22 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!