重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんでわざわざ揉めそうなことを揉めそうな場所でするんですかね?

なんか朝から太鼓の音が響いてるなぁと思ったら、近くの公園(言うてほんとちっさい児童館の横にある程度の公園)で地域活動?みたいなのしてました。

子どもや親その他が集まると道路まではみ出るので通行するにも邪魔だろうな夕方まで引きこもるかとか思ってましたが、近所に住んでるらしき人が「うるさいわ、こちとら夜勤明けで眠いじゃボケ〜」とかなんとか怒鳴りこんでました。

少し考えれば、夜働いてる人も普通にいるだろうし、どこかの施設とか(自分の住んでる地域なら多摩川沿いとかで迷惑にならなそうなとこ)もっと考えれないんでしょうかね?
まぁ、何も考えれないからやってるんでしょうけども。

質問者からの補足コメント

  • 知らない間に静かになっていて解散したかなーと思って外出してきました。

    買い出し中に、顔見知り程度だけどたぶん参加してたであろう(ド偏見)人がいたので話聞いてみました。

    毎年恒例のとかではなく突発的にバカ騒ぎしたくなった連中による子供の交流会的な名目で集まったみたい
    で、15時くらいに騒音と道塞いでると相談受けた(苦情かも)お巡りさんが来たそうです。
    騒音に関しては子供会的なのでまぁあんまり騒ぎすぎないようにな感じだったらしいですが、道塞いでるのは道路使う(塞ぐための?)許可か何かしら必要でその手続きとかせずにコーンとか立てていたのがまずかったらしく結果的に自主的に解散したという体の強制解散となったそうです。

      補足日時:2025/05/11 19:26
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

毎年定例のお祭り練習会なんだと思うけど。


それ知らないで怒鳴ったのは他所から来た新参者。
昔からのしきたりに逆らう方がおかしいわ。
ガタガタ言わずに耳栓して大人しく寝ろってーの。
    • good
    • 0

太鼓ならお祭りの練習じゃないのですか?


地域の祭りをうるさいと言う方がうるさいと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!