重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の若い人は反応がない人が多いですか?

A 回答 (5件)

そう思います。



退職代行など10年前は考えられません。

自分で応募して入社しておきながら、辞めるとなったら他人に頼む。

「責任」という意識が希薄なのですね。

スマホのゲームばかりやっていれば、対人関係の基本が疎かになって当然でしょう。

ま、こういう人は、あとで泣きを見るのですよ。
    • good
    • 0

多いです。

昔と違って、やる事覚える事する事、情報が莫大になりすぎて。
時間がなさすぎです。

反応や返しが疲れます。
キャバ嬢みたいな若い子なら、会話金取るぞみたいな感じだし。
他の若い子はググれよとか、自分でやれよ。同じくだらない会話にのっかり返すのがもうクタクタになります。
なので、冷たく感じるかもしれません。


年配の人達は、毎度同じ内容のコミュニケーションで笑い合っています。
    • good
    • 1

多い気がしますね…


なんか「余計なエネルギー使いたくない」とか「無駄なこと(だと思うこと)はしたくない」みたいな、そんな人が多い気がします
    • good
    • 1

自分のことばかり主張して、仲良くできない人たちばかりだなと思います。

すごくデジタル的です。
    • good
    • 0

何に対しての反応ですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!