重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

美容室でカット+ヘッドスパで予約したことがあります。カットは指名した人がしてくれましたが、ヘッドスパは全く別の人がしました。
これはごく普通なんでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

普通ですね

    • good
    • 0

小さな個人経営で技術者一人のお店では、そのままその方が施術してくださり、気持ち良かったです。



大きな美容室は、メニュー毎に担当者が変わったりします。
人気スタイリストさんは指名が沢山入っていて、カットに渡り歩き、忙しいですからね。

カット+仕上げ担当 
カラー専門の担当者
シャンプー担当 
ブローやる人とか…。
細分化されてます。
    • good
    • 0

普通です。


美容師の技術範囲は髪切りと髪結いとパーマですから、洗髪であるシャンプーやヘッドスパを美容師が専任する義務はありませんし、
指名しなくても普通は担当が変わりますよね。他のスタッフの仕事がなにもないじゃん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!