No.6
- 回答日時:
はい。
毎朝夕、ベトナム人の団体が自宅の前を通ります。
お向かいさんにアジア人が住んでいます(赤ちゃん連れ)
子どもの同じクラスにベトナム人がひとりいるそうです。
近所の一軒家に中国人が住んでいます。
No.3
- 回答日時:
町内では、そんな実感はまったくありません。
ただ、ご近所が女性外国人留学生を(その大学から宿泊料のような助成金をもらいながら)長期ホームステイさせているので、その人を見かけることはあります。
でも、神戸や京都・奈良などの繁華街や観光地に行くと、外国人だらけですね。場所によってはほとんど外国人ばかり、ってなところがあります。
つい先日、仕事で訪問したある会社は、工場では多くの外国人(東南アジア系)が働いていました。
No.2
- 回答日時:
はい、増えました。
観光客はもちろんですが、働く外国の人、学校に通う外国の人、家族で移住?なのか住んでいる人、街を友達同士で道に広がり歩く外国人同士とか。
外出して外国の人に出会わない日はないほどです。
とても増えたと思います。
No.1
- 回答日時:
はい、多くなりましたね。
住んているひとは変わらないのですが、
やはり外国人観光客が非常に多くなったと感じますね。
あとは、お店の従業員も多くなったと思いますよ。
目見見えて違いがでるほど増えているので間違えないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本に外国人が増えたけど、観光地でもない田舎に何のようなんでしょうか? 人口10万人未満の田舎に住ん 8 2024/06/01 18:40
- 地域研究 日本の国土の中に中国人街とかクルド人街とかいって日本人より外国人の方が多く住む地域が増えてきているよ 6 2024/04/27 15:16
- 福祉 国が推奨する高齢者を地域住民同士で支え合うシステムについて 7 2024/05/18 11:21
- 引越し・部屋探し 東京とくらべて名古屋の治安はどんな感じですか? 今東京住みなのですが、お金貯めたらいずれ名古屋に引越 4 2025/03/18 23:41
- 政治 最近、全国の自治体で毎年コンスタントに地域振興券をやっていますが私がいる市では毎年規模が増えてきね今 1 2024/04/15 23:59
- その他(海外) 日本で増えている外国人が、何故地域で見るとアジアの国と地域が多いのですか?何故白人や英語圏の人達が来 6 2025/02/11 17:10
- その他(ニュース・時事問題) 日本の将来 9 2025/02/06 03:46
- カップル・彼氏・彼女 外国人彼氏が流行ってますがどうやって出会いますか? 1 2023/05/30 23:25
- 郵便・宅配 回答宜しくお願い致します! 皆さんが住む地域では、郵便の配達時間は決まっていますか? 大体この時間に 5 2024/08/09 11:55
- 引越し・部屋探し 渋谷に住みたい 2 2023/11/27 21:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんがお住いの地域では、外...
-
TikTokで正直レビューさんの動...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
日本の都市について
-
東横INNの無理宿泊券について
-
車のサンルーフは暑いですか?☀
-
混浴について男性に質問です。2...
-
GWが明けたら国内旅行に行きたい
-
ひこにゃん が輝ける時代は来ま...
-
日本一治安が悪い市は何市ですか?
-
政令指定都市から何キロくらい...
-
日の出日の入りについて!! 日...
-
神奈神奈川県立図書館の敷地内...
-
奈良県生駒市南生駒~萩の台に...
-
ここまで暑くなってしまった、...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
広島と名古屋を比較したら、ど...
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
東京23区で、絶対に住みたくな...
-
九州から1番遠い県といったらど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
九州から1番遠い県といったらど...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
混浴について男性に質問です。2...
-
東京23区で、絶対に住みたくな...
-
えきねっとのトクだ値とトク割...
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
繁栄した県庁所在地が中央にな...
-
☆金券ショップで☆
-
日本一治安が悪い市は何市ですか?
-
万博は予想通り大失敗ですか?
-
温浴施設の家族風呂って、一般...
-
舟場センタービルから黒門市場...
-
大型犬と触れ合える所 兵庫県か...
-
GWが明けたら国内旅行に行きたい
-
ひこにゃん が輝ける時代は来ま...
-
これは何城ですか。
-
広義で「箱根」をくくると、地...
-
生まれから東京住みで週一で友...
-
関西より関東の方が憧れるし惹...
-
合併解消 全国各地を車で旅行し...
おすすめ情報