
No.7
- 回答日時:
OKWAVEをながめていると、「OK WAVEコラム」というところに、「【PR】教えて!gooがサービス終了!?移動先にOKWAVEを選ぶべき3つの理由とは? 」というのがありました。
この中で、以下の記載が見つかります。
--------------------------------------------------------
>goo難民
押し寄せてきそうで正直心配な面がありますね
特に酷いおふざけや質問になってない質問やテキトーすぎる回答や
知恵袋さんの延長でユーザーと会話を楽しみたいとかという
ルール無用のならず者も来るのではないのかと心配しています
ただここはgoo以上に運営がしっかりしていますから
ならず者は徹底的に追い出されそうだとも思っております
現にgooで大暴れしている某ユーザーはOKで即垢BANされたとぼやいてましたから
--------------------------------------------------------
という状況みたいです。
まあ、ルールを守っていれば、即垢BANなんてないでしょうけどね。
No.3
- 回答日時:
15年前から、ヤフー知恵袋です。
近年、教えてgooの方が、8割と多かっただけです。
gooは、お小遣いになるポイントくれたし、ブロック機能が高い。
無くなるのは残念ですが、良い思い出になるでしょう。
また、知恵袋に戻る予定です。
No.2
- 回答日時:
ChatGPTに聞いてみました。
本当に寂しいですよね…「教えて!goo」は長年多くの人が使ってきたQ&Aサービスでしたから、終わると聞いて懐かしさや寂しさを感じる人も多いと思います。
代わりに使われている・使われそうな掲示板系・Q&A系アプリやサイトをいくつか紹介しますね:
⸻
よく使われる代替Q&Aサービス/掲示板アプリ
1. Yahoo!知恵袋
昔からある大手Q&Aサービス。ユーザー数も多く、ジャンルも広いです。
2. Quora(クオラ)
実名制で専門的な回答が多いのが特徴。教えてgooより少し堅めですが、質の高い回答を期待するならおすすめ。
3. LINE Q(終了済み)→代替はなし
これも過去のサービスですが、LINEユーザーに人気でした。残念ながら代替は明確にはないですが…
4. 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)
掲示板という意味ではこちらも根強い人気。匿名で自由な意見が飛び交いますが、情報の信頼性には注意が必要。
5. OKWAVE(オーケーウェーブ)
「教えてgoo」と連携していた時期もありました。今も独立したQ&Aサイトとして運営されています。
6. 発言小町(読売新聞)
特に主婦層・生活系の話題に強い掲示板。落ち着いたやり取りが多く、教えてgooの雰囲気に近い部分もあります。
7. teratail(テラテイル)
プログラミング系の質問をしたい人には最適。エンジニア向け。
8. Reddit(レディット)(英語中心)
英語がOKなら、世界最大級の掲示板サービス。日本語のコミュニティ(サブレディット)も少しずつ増えています。
⸻
今後どうする?
• SNS系(X/旧Twitter、Instagramなど)で質問する人も増えてきています。
• ChatGPTやAIに聞く人も多いですね(まさに今のように!)。
• 特定ジャンル(子育て・介護・法律など)ごとに専門コミュニティやアプリも多数出ています。
⸻
もしあなたが「こんなジャンルで使ってた」という目的があれば、それに合ったおすすめサービスをもっと詳しく提案できますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えてgoo!!は9月17日にサービス終了とありますが、人気もあるのに何で終了するんだ? 教えてgo 9 2025/05/13 19:24
- 教えて!goo 教えてgoo終了。教えてgooとOKWAVEについて教えてください 3 2025/05/04 08:52
- 教えて!goo 「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。って?? 8 2025/05/11 23:07
- gooブログ Q「 gooブログサービスを残す運動を開始しよう」 今までの利用者を何だと思っいるの? 6 2025/05/11 23:18
- その他(悩み相談・人生相談) 教えてgooが9月に終了しますが、皆さんどうしますか? 7 2025/04/30 23:58
- 教えて!goo 教えてGooがサービス終了になってしまいますが、代わりとなるアプリありますか? Yahoo知恵袋以外 3 2025/05/09 06:36
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 無料掲示板について 2 2023/10/10 14:21
- 教えて!goo 教えて!goo!友達に裏切られた!悲しい 高校時代から教えてgooやっていて 一番のここの掲示板友達 7 2023/06/15 07:37
- 教えて!goo 教えて!gooのサービスが終了するそうですが、 サービス終了後に、教えて!gooのような使えそうなQ 5 2025/04/26 10:16
- 教えて!goo 教えて!gooについて 5 2025/04/27 05:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
教えてGooかサービス終了する理由は何だと考えますか?ニュースではサーバーの老朽化と報道されていまし
教えて!goo
-
回答がつかないのは私の質問が良くないからでしょうか?答えにくい質問なのかも知れないですか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
OKWAVEより知恵袋の方が人が多いのでしょうか? OKWAVEで質問したら1件しか回答つかなかった
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
最近、私はOKウェーブさんに行きましたが、回答が少ないです、シクシク 毎日悲しいです。私はこれからど
教えて!goo
-
6
教えてgooは、廃止するのではなく、何処かに只でも良いから売却するべきですよね? ヤフオクに出したら
政治
-
7
教えて!gooサービス終了するようですが皆様はどのサイトへいきますか?
教えて!goo
-
8
「教えてgoo」が無くなり、全ての情報が消されるそうですが
その他(gooサービス)
-
9
家電の手入れしない人いませんか?
掃除・片付け
-
10
教えてgoo終了後にOKWAVEを利用しようと登録したところここより過疎化しているような気がします。
その他(IT・Webサービス)
-
11
教えてgoo!では、ブロックしてきた相手をBAに選ぶことができますか?
教えて!goo
-
12
Panasonicか日立の縦型洗濯機で4万くらいのありますかね、、? 5-6キロ 音は静かめ 洗浄力
洗濯機・乾燥機
-
13
給付金
減税・節税
-
14
教えてgooの回答者に障害者や老人が多いのは何故ですか?
教えて!goo
-
15
他人の弁当を買いに行かされる事にイライラします 旦那の実家は、自営業なんですが、土日に高い確率で義父
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
諸事情でyahoo Japanアカウント作れなくなったのでYahooアカウント必要になった時の言い訳
その他(IT・Webサービス)
-
17
質問サイト教えて
教えて!goo
-
18
AIを利用して毎月お金取られるなら知恵袋を利用した方が良いですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
閉鎖するなら何故1日の投稿制限を?
教えて!goo
-
20
なぜ教えてgooは連続質問投稿ができなくなったのですか? 困るのですが
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリで中古のiPhoneを購入...
-
Line で相手のLine rd を入れて...
-
Xアカウントでスターレイルにロ...
-
楽天チャンネルでMX1が2になっ...
-
教えてQOOやYahoo知恵袋みたい...
-
教えてgoo!!がサービス終了す...
-
ショートドラマアプリについて...
-
マッチングアプリで全然会えない
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
教えて!gooが月1000円有料...
-
くだらない話、失礼します。 間...
-
通話切断アプリについて教えて...
-
顔写真をアニメ化出来る無料ア...
-
教えてgoo以外で国産のアプリご...
-
スマホ「実質0円」について
-
知恵袋垢BANされこっちに来まし...
-
カルテコという自律神経アプリ...
-
マルチスレッドとマルチプロセ...
-
後払いチャージできる、後払い...
-
1つの画像を元に、プロンプトで...
おすすめ情報