重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

振られた次の日に17時間夜勤頑張った私を誰か褒めてください

A 回答 (7件)

お疲れー。


失恋の傷はいつか癒えるけど、お金がないと生きて聞けないからね。
    • good
    • 0

偉いじょ、よく頑張ったじょ。


今日はいっぱい食べて、ぐーっすり眠るんだよ。
    • good
    • 0

何故に?


入院施設のある小さなクリニックですと、日勤からそのまま当直勤務する看護師も居ますが。
    • good
    • 1

良し、よくやった。


これからも、ガンガン稼ぎましょう。
裏切らないのはお金だけだよ (^o^)

私も若い頃、無茶苦茶働きました。
1か月で160時間位残業した時もありあした。
1か月で13回の徹夜勤務をした事もあります。
この位働くと、給与が2倍以上になります。
家には帰って寝るだけ。
お金を使う暇は全くありません。
銀行の残高を見るのが唯一の楽しみでした (^o^)
    • good
    • 0

フラれて、えらい。


・・というのは冗談ですが、人生で「フラれない恋」はただひとつ、たったひとりです。それ以外は全てが失恋です。
私も根が惚れっぽいので若いころはつらかったです。どんなに好きになっても誰一人好きになってくれない・・私はそんなにダメな人間なのか、と毎回詰みあがる絶望感は膨らむ一方で(涙)。
でも、最後の「ひとり」に出会うとわかります。
この人に出会うために、私はフラれ続けていたんだ。他の人はみんな「私ではないよ」と教え導いてくれていたんだと。
無数の失恋相手の「誰か」がうなづいてしまっていたら、今のしあわせはありませんでした。
だから、今はつらいですが、無駄な恋なんてひとつもないんです。自分も含めて誰も悪くない。憎んだり恨んだりしないことです。
つらい時はどうしようもないです。
でも、誰かを思い切り好きでいた自分を、自分で思い切り褒めてあげましょう。
後ろばかり見ていては、また転んでしまいます。しっかり前を向いて、歩いて行きましょう!
    • good
    • 0

あなたなら大丈夫です。


しっかりと、この先も歩いていけます。
遠くから応援してます。
    • good
    • 0

一応、17時間勤務は、労働基準法に触れるかもね。


職種によるだろうけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A