
No.8
- 回答日時:
> いや、あなたに合わせて言ってるんです。
では、あなたにとって、「G」の意味はどこにあるのでしょうか?
単に伝統だけで決まる、一度G2に格付けされたらそれはG2である
G2ならばG2なりの対応をしろ、というものなのでしょうか?
でも、実際には今の目黒記念は、
・コース形態からステイヤー能力が要求されるけど、
スピード競馬化している現状を考えるとステイヤーが少ない
・時期的に有力馬のステップレースになりにくい
・ハンデ戦なのでG1馬等の実績馬は出走回避を考えるくらいの
重いハンデを課される可能性がある
・出走馬が集まらないと格上挑戦が可能となり、そのような馬が
軽ハンデとなり条件馬が勝つ可能性すらある
ということで、G2の格に見合わないのが現状ですよね。
また、日本はパート1国なので、レースレーティングにより格付けが
変わる可能性があり、実際、ニュージーランドトロフィーは
G3に格下げとなる可能性があります。
そのように考えると、格付けって出走馬のパフォーマンスによって
決まるものではありませんか?で、目黒記念はG2ではあるけど、
その重要度は、レースがG1のあとに行われるっていう現状と
一致していると思いますが。
No.6
- 回答日時:
> 私はやる気のない屋台は嫌いなのです。
では、どうしたら目黒記念に伝統と格式に見合う出走馬を
集めることができますか?
その案がないのであれば、ダービーと別の日のメインとしても
重みも格式も出ないのでは?
No.5
- 回答日時:
> だから主催者じゃないんだから売れようと売れまいと
> どうでもいいのです。
でも、運営方法を決めるのは主催者だよね。
> また格式を捨ててまで売り上げを伸ばすのは間違っています。
では、現在の目黒記念は格式に見合うだけの出走馬が
いるのでしょうか?
グレード制が導入される前の優勝馬には八大競争の優勝馬も
いましたし、グレード制が導入された後もナリタタイシンのような
G1馬や、G1での掲示板の常連で目黒記念を勝った後に
G1を勝ったステイゴールドなど、G1でもそこそこ人気をし、
G2ならば大威張りできるくらいの馬が多くいたと思います。
ただ、それこそダービーの後に開催されるようになってから、
G1の掲示板の常連、G2ならば十分主役といった馬が
出てきていますか?伝統ある名前に見合うだけの出走馬が
集められていますか?
そう考えると、今の目黒記念って名前以外に格式はあるの
でしょうか?
伝統だけ、名前だけのレースになっていませんか?
No.4
- 回答日時:
> あなたのような「形式なんてどうでもいい」と考える人は
> そうでしょうね。
あなたは伝統だけで意味がなくなったとしても
いつまでも崇拝し続けるのでしょうか。
なんか”昔はよかった”って言い続ける人のように見えます。
目黒記念は昔は春秋の2回ありましたが、秋は廃止されていますけどね。
そして、目黒記念というハンデ戦G2がメインレースであった場合、
そのためにどれだけの客を集められるのでしょうかね。
どれくらいの人が馬券を買うのでしょうかね。
目黒記念という伝統のあるレース、あるいはG2という側面から
次のG1へ向けてのステップレースという観点よりも、
ハンデ戦という荒れる要素があるレースとして見る人が多いのでは?
No.1
- 回答日時:
そもそも目黒記念がダービーの日の最終レースになったのって
今から20年くらい前では?
そして、宝塚記念のステップレース等に使えるのであればともかく
ハンデ戦ということもあってG1馬が出ることも少なく、
G2の割には微妙なメンツになっていません?
目黒記念が創設当初からハンデ戦だったので、その伝統を
受け継いでいるけど、土曜日のメインにしてもあまり注目を
集めるようなレースにはならないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
優秀なひきこもりっていうのはなにすればいいんでしょうね?
心理学
-
外国人でJAR通年免許を獲得したのは結局ルメール、デムーロだけでした。その後は0でこの先も出る気がし
競馬
-
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-)毎日そう思いませんか?
教育・文化
-
-
4
なんで枠複の方が馬複より高配当なのですか?
競馬
-
5
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外に行って捨てる必要があるのか? 公衆の場からゴミ箱がなくなった理由の一つ
環境・エネルギー資源
-
6
パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
7
オークス今から「勝ったな(゜-゜)!」確信のある人いますか?
競馬
-
8
社会はなぜ寛大ではなくなったのでしょうか?極端なところまで行くと昔は地下鉄の車内で喫煙できました。
倫理・人権
-
9
競馬が恐ろしく下手になったのですが何か原因なのでしょうか?
競馬
-
10
根本的に不思議なのですがここで悪意回答をする人の動機は何ですか?
心理学
-
11
安田記念のサイン馬券について
競馬
-
12
何故、天皇は男でなければならないのか?
政治
-
13
「質問者に対して攻撃的な回答」というのはありますが「回答者に対して攻撃的な質問」というのはあるの?
心理学
-
14
ここをアーカイヴとしても残さないというのは普通ではないと感じます。なぜ全部消去しなきゃならないのでし
教えて!goo
-
15
競馬予想で展開ってあんまり意味ない気がしますが、みなさまはどう思いますか? 逃げると思ってた馬が全然
競馬
-
16
私は、善意でもなく質問の回答にもなっていないのにお礼するのをやめようと思うのですが、妥当ですか?
教えて!goo
-
17
数学の宿題丸投げ質問には批判的な回答は来ず社会的内容や自身の問題についての質問には批判的な回答が必ず
心理学
-
18
競馬収入を脱税! この人、競馬、競艇の天才ですか?
競馬
-
19
2浪して医学部に進学した男性が、医師国家試験に合格すれば女性にモテやすくなるでしょうか?
モテる・モテたい
-
20
AIで株や競馬をしたら?
競馬
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なにか競馬の予想が面倒くさく...
-
なぜオークスでは国歌斉唱をし...
-
東京2400mを一番先にゴー...
-
キンカメお前もか!
-
クロフネ!!買いますか?
-
皐月賞
-
同年でダービー、安田記念、宝...
-
東京競馬場に吉野家はありますか?
-
GallopPOGについて教...
-
NHKマイルカップ⇒ダービーは過...
-
ダービーの前走数回の着順、タ...
-
日本ダービーの読み方は?
-
ゴメンネ馬場さん 「元気が出...
-
なんで枠複の方が馬複より高配...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
出走させると、参加費?参加賞?
-
なぜ短距離馬は軽視されるのか?
-
ニュービギンングの動画
-
とりあえず...JCダート
-
ミスターCBとゴールドシップの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なにか競馬の予想が面倒くさく...
-
なぜオークスでは国歌斉唱をし...
-
どう考えても、目黒記念ってJRA...
-
日本ダービーの読み方は?
-
土曜日に新馬戦で登場するソル...
-
引退したサトノレイナスについて
-
近年になるほど、ダービー出走...
-
2010年 安田記念にむけて
-
今年のダービーのレース内容を...
-
近年、ダービー優勝こそが世代...
-
ダービーレグノの馬名
-
1番印象に残っている日本ダー...
-
ダービーで青葉賞組みのワンツ...
-
イクイノックスとソールオリエンス
-
ダービー当日の東京競馬場の開...
-
土日の3時4時なんかにさー競馬...
-
オークスについて
-
クロフネ!!買いますか?
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
なんで枠複の方が馬複より高配...
おすすめ情報