重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分が幸せがなんなのかわからなくなりました。

最近もう不幸な人生でもいいかな、と思うことも増えてきましたが、会社の後輩に教える時だったり、それこそ両親や友達になりたい人に対して、何かやっぱり良くないと思いました。

皆さんは、そういう思いを持った経験はありますか?また、こういう考えに至った場合、何を思い何を行動すれば良いのでしょうか。

どなたでも回答を受け付けております。是非回答のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私は今不幸です、孤独です


本当は早く死にたいです

でも生きてます
心の病に比べれば、マシじゃないんでしょうか
    • good
    • 0

シンプルに好きな物と大切な人との時間を増やす一方で、嫌いな物と苦手な人との接触機会を最小化したり、うまく躱す方法を得れば、自ずと幸福感はやって来ます



好きな物や大切な人が何か分からなくなっていてもまだ大丈夫です、学生時代に好きだったものや大切だった人を思い出す所から始めましょう
    • good
    • 0

不幸なやつに関わられると移るから寄らないでと幸せな俺は思う。

幸せでないやつが何をしても無駄。幸せって、思い込みで達成できる。ならばどんな状況でも幸せと思うべき。
    • good
    • 0

病気になり


入院して手術をすると、自分でトイレに行き、排泄出来る事の
幸せに気づきます。
あなたは
日本に生まれて
幸せですよ。
香港上海台湾 どこの
トイレにも
トイレットペーパーは
ありません。
ボットントイレで
ごみ箱に拭いたかみを
捨てます。
無料のトイレに
水洗トイレが当たり前の日本の文化は
すばらしい。
海外では子供が外を
一人で歩くと、連れ去られて殺されます。
日本ほど安全な国は
無いですよ。
日本にいるだけで
100倍幸せです。
    • good
    • 0

インド一人旅

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A