重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

就労移行支援事業所である男性が
いるのですが、その人について質問
です。
私は、女性です。
誰とでも気軽に話しかけている
私と話した時にあるアニメの話をしたら
わざわざ見てくれるようになった
(7期まであるアニメで4期まで見てくれた
本当に見てくれたかは不明)

また、自分のおすすめの本を教えてくれた
(無理に読まなくていいよと言われた)

そのアニメの情報を教えてくれる
(ある雑誌の付録にそのアニメがつくことを)

自分が動物好きという話を覚えてくれて
その話に合わせて乗っかってくれる

こんな感じです。
でも、私と話す時はたどたどしくなる
という感じになります。
また、お茶会で私と席が近く
話してた時に隣にいたメンバーの人に
助けを求めてたみたいです。

最近、お気に入りの自分より一回りしたの
女の子とよく話してるみたいで
その人と話す時は普通に楽しく話しています。
明らかに嫌そうじゃないです。
また、別の女子とは、冗談交えて話してるみたいです。

私もその男性と話す時は、ラフに話せなくて
やや緊張気味になります。
冗談も言えないです。
あとは、動物やそのアニメ以外の話で
話すことがイマイチです。

私に原因があるかと思いますが、
嫌われてるんでしょうか?
また、お気に入りの女の子は
恋愛感情を持ってるんでしょうか?

嫌われてたら、私が好きなアニメを
見るでしょうか?

A 回答 (1件)

嫌われて不都合でもあるんか?


自分が好きなアニメを相手も見ないと世界が終わるんか?
どっちもイエスなら、質問者が人間をなめているということだ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています